![まつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
添い乳でしか寝れない子だと、寝る力がないので、まずは寝落ち前に置いて、寝かせることから始めた方がいいかな?と思います。
あとは抱っこねんねは、いまはいいですが、この先1歳以上まで続けるのでしたら、先のこと考えて座って抱っこしてもらうことに慣れてもらう方が、個人的にはいいと思います。😊
![ユミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユミ
添い乳でいいんじゃないですかね?まだ1ヶ月ですし、その子なりに色々ですよ。
下の子、添い乳で寝かしつけてましたが、普通に1日で卒乳できましたし、困る事ありませんでした😊
抱っこでねんねも10ヶ月ぐらい(早ければ半年?)からはしんどくなってきます💦それなら添い乳→添い寝へのシフトの方が楽だと思いますよ!
![御園彰子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
御園彰子
1回も添い乳しないで二人育てました。
コツというか、寝るまでひたすら抱っこでユラユラ&トントンし続けるだけです。
でも揺れてるとだんだん自分が眠くなってくるので、ある意味自分との戦いでもありました(笑)
![まつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつこ
みなさんありがとうございます!
コメント