※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那がご飯作らないので冷戦中。謝りたくないがこのままでいい?

いただきます、ごちそうさまを聞こえるように言わない旦那に私が怒り、「めんどくせぇ、一生ご飯作らないでいい」と言う旦那に本当にご飯を作らず冷戦状態です。
私は謝りたくないのですが、このままでいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いいと思います!☺️いただきます、ご馳走様は基本中の基本です!うちの三男でも言います!お手本にならないといけないパパが言えない言わないなんて💦作らなくていいなんてラッキーです🍀!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    基本ですよね〜!子供達にも「いただきますは?」「ごちそうさまは?」と都度言ってます。
    大人なら当たり前に分かるだろ!と思います。

    あれから結局食べるようになりましたが、謝られてないので喋ってません😭

    • 5月3日
いりたけ🍄

お子さんがいるならそのままで良いわけないですよね💦

聞こえるように言わないけど、一応は言ってるんですか?
それならまぁ良いか…ってなりますかね。私なら😅
冷戦状態の方が嫌だし子供が可哀想なので。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    一応言ってるみたいですが、私はしっかり耳を澄ませて聴いてます!でも聞こえません😈
    わざと聞こえないようにしてるのかな?
    私が部屋を移動した時とかに食器下げたりとかしょっちゅうです!聞かれたくないのかな?と思ってしまうくらい😃

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

その言い方めっちゃむかつきますね😨
一応言ってるのならよいのかなとは思いますが、その後の言葉が嫌すぎるのでたぶんご飯は作るけどわたしからは話しかけないと思います😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    むかつきますよね!
    あれから数日経ち、ご飯食べるようになったんですが謝られてないので私からは話してないです😃
    めんどくさいってなに?って感じですよね。

    • 5月3日