※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

出産後、赤ちゃんが心配でネットで調べている女性がいます。赤ちゃんの健康に不安を感じ、自分の親としての力に不安を感じています。

今月出産し生後12日目になりました。
破水から始まり、羊水混濁で病院についた時にはナプキンが緑色になっていて赤ちゃんが苦しくて便をしてしまったとのこと。そして私の発熱。血液検査の結果数値は悪化しておらず分娩時間11時間、自然分娩ですが最後は私も赤ちゃんも苦しくなってしまったため吸引分娩で産みました。
カンガルーケアも出来たし、医師からは何も言われず、5日間の入院の末私も赤ちゃんも退院しました。
ですが家に来てからも赤ちゃんがウネウネ動いてたり、抱っこしても泣き止まなかったり、心配なことがあると、出産時私が羊水混濁で産んでしまったからだ。脳性麻痺があるのかも。と色々考えてネットで検索魔になっています。
どんな形であれ自分の赤ちゃんだから責任を持って育てるつもりですが、障害の有無を気にしすぎてしまう自分が嫌になります。こんなんで親としてやっていけるのか。ふとした時に涙がポロポロこぼれてくる時があります。赤ちゃんはすごく可愛いのに、自分が情けないです。

コメント

てんまま

出産お疲れさまでした!大変なお産だったんですね…!

胎便吸引症候群はママのせいじゃないですよ。確率的に起きてしまう、事故みたいなものです。
なのでママさんも赤ちゃんも、ちょっと出だしにアンラッキーだけだった、ってくらいに思ってもいいかもしれないです。

はじめての赤ちゃん、誰でも大変だし悲しい気持ちになったり、うまくいかなくて自信失います。
もしかしたらなにか障害があるかも、って思いながらはより大変だと思います。でもそれ自体が悪いことじゃないですし、気にしないのも難しいですよね。
でもご自身を責めずに、赤ちゃん産んだ自分偉いなー、24時間お世話できるなんて100点!って褒めてあげてください♥
かわいい赤ちゃん産んでくれて、パパさんも他の方も大感謝ですよ♥

ぷー

私も吸引分娩まではいきませんでしたが、胎便吸引症候群?だったか、胎便を飲み込んでしまっていたので念のため24時間呼吸チェックのためのセンサーみたいなものをつけられていました。
その後無事退院し元気に育っています。私も始めの頃は色々調べて心配になっていました。脳性麻痺はやっぱり首座りや寝返りなど発達が進まないとわからない部分だと思うので、医師から特に何も言われていないならしばらくはそれを信じて育てていくしかないのかなと思います。
抱っこして泣き止まないのはあるあるなので心配ないと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

ご出産おめでとうございます!そして本当にお疲れ様でした…!
大変でしたね。自然分娩だろうがなんだろうが、出産は命懸けです、そのうえ羊水混濁や吸引分娩、長時間の陣痛…それを乗り越えたママリさんは本当にすごいんです!胸を張ってください😊
今はまだ出産時の疲労もあるし、産褥期で体も大変、ホルモンバランスも安定していません。そしてまだお母さんになって12日目です!ママ初心者なんです!色々心配になるのは当然です😊涙だって出てきます!これから、だんだんママリさんもたくましくなっていくはずです😊赤ちゃんを可愛いと思えているなら、十分ママできてますよ!
私は可愛いと思えない時期がありました…今思うと新生児期は未知の生物、モンスターって感じでした 笑
最近やっとちっさい人間って感じです 笑
ママリさんだって人間です、産んだからっていきなり「しっかりした親」になんてなれませんよ🥹
むしろ赤ちゃんのこと色々心配してあげてて、良いママです😊

み

私は出産時回旋異常があり子宮口全開から中々進まず、吸引分娩で出産し保育器に1日入ってました。退院後呼吸がなんかおかしいな?動きがおかしいな?と些細なことで心配になり検索魔になってました。検索すると色々怖いことが書いてあり、私がちゃんと産んでればこうならなかったのにと後悔ばっかでした。心が限界になり、出産した病院に電話したら心配事がなくなりました!その時助産師さんに、「不安なことがあれば何時間も検索するんじゃなくて、電話しな。」と言われ心の荷が降りました😭
ママリさんの気持ちすごいわかります。情けなくないです!近くに相談できる方いますか?

はじめてのママリ🔰

きっと今が一番体力的にもメンタル的にもキツイ時期だからって言うのもあると思います!
今は今日出来る事だけをこなして、今日考えなくちゃいけないことだけを考えて乗り切りましょう😊

しもママ

長男は軽度の脳性麻痺でした。

筋緊張が強く、抱っこしても泣き止まない、そり返りが強くておいてもそり返るし泣き止まないなど、いろいろありました。

1ヶ月検診でなんともまだ判断はできず(軽度の脳性麻痺ではなく、発達の問題なのかなどまだ判断がつけられる月齢ではなかった)、母乳外来で毎週のようにお世話になってました💦
トレーニングしたりいろいろ見てもらってました。

4ヶ月検診で目は合うから、たぶん軽度の脳性麻痺だと思う。と言われて療育スタートしました。

私もかなり検索魔になっていてかなり不安でしたが、診断?というか原因がわかり、納得したというか、赤ちゃんが悪いわけでもないし、今後この子のために何ができるのか?という考えに変わりました。

療育スタートしてからは専門家の方にいつでも相談ができる環境になり、かなり気も楽になりました。

障害があっても可愛いと思えるようにもなりました😊

わが子も人と比べると遅いですが、日々成長を感じますし、私も親として子供と一緒に成長できればと思っています。

ちなみにわが子は遺伝性の難病も見つかりました。

我が家では次男が死産で亡くしているので、生きていてくれるだけでも幸せです。