![ニコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
卵からあげた方がいいですよ😊
卵ボーロはアレルギーだった場合結構危ないので、卵黄クリアしたら、卵白と進んだ方が安全です⭐
![hoshiko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hoshiko
うちは卵アレルギーなので8ヶ月まで除去してました。
初めは20分以上茹でたゆで卵の黄身を耳かき1ぐらいのわずかな量から始めるのが安心ですよ!
1ヶ月ぐらい卵黄食べて大丈夫そうなら全卵使った薄焼き卵などを耳かき1から始めて様子見るのがいいみたいです。
卵ボーロは全卵使われてる可能性あるので、あまりよくないと思います。
![なつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつこ
6ヵ月半くらいで2回食にも慣れてきた頃にあげました!
固茹でにして黄身だけ取り出して若干水加えてとろりさせてあげました。
おかしはすこしなれてからの方がいいと思います。
コメント