![ゆーゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の習い事を辞めさせるか悩んでいます。姉弟で美術を習っているが、弟が楽しんでいない様子。先生は楽しんでいると言うが、本人は辞めたいと言っている。お金もかかるのでどうしたらいいか悩んでいます。
子供の習い事を辞めさせるか否か悩んでいます😭
というのも当人の意志が全くないからです!!!!
姉弟で美術を毎週金曜に習っているのですが、
お姉ちゃんは毎週楽しんでいるのでいいのですが、
弟がその様子が全く見えず、
でも先生に聞くと楽しんでますよーと言っていて。
そして当人に聞くと
たのしくない やめたい
どっちなん!?!?!?😭状態です。
はっきり言ってお金も姉弟2人分で安くないので
本人がそんなにーなら辞めちゃおうかなと思っていますが😔
皆さん子供の習い事、どこで踏ん切りつけましたか?
- ゆーゆー(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
スタートが親or子どちらからなのか…で決めます🤔
親から勧めてやらせたものなら「楽しくない、やめたい」と言われたら身にならないし意味もないので辞めさせます。
子どもからやりたいと言われてやらせているものなら「楽しくない、やめたい」と言われても2年はやらせます。
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
先生としては続けて欲しいでしょうから、楽しんでますよーと言うと思いますよ。
辞めたいと言ってるなら辞めて良いかと。
長女も年中で1年やった英語、辞めましたよ😀
預かり保育で遊ぶよりも楽しいと思えなかったみたいです。
代わりに絵画が週一になり、楽しみに通ってます✨
-
みんてぃ
↑英語も絵画も幼稚園の預かり保育時間にやってます。
- 4月29日
-
ゆーゆー
収入源が無くなるから繋ぎ止めたいってやつですよね😞
本人が心から楽しいと思えるものに出会えたらいいなと。- 4月29日
ゆーゆー
我が家はお姉ちゃんが先にやっていて、お姉ちゃんと一緒にやりたい!という動機から始めましたね😞結果お姉ちゃんが進学して時間も違くなってしまったので、お友達がいれど何か違うと思ったのかな....