

はじめてのママり
普通にしてたら親権取られることはないですよ💦こっちの都合で取り消しは出来ないですし、裁判で取り消し出来たとしてもその時系列とか戸籍に載りますよ😭

みー
ネグレクトとか虐待とか明らかに育てることができないなるようなことがなければ親権は母親になりますよ。

たそ
もう随分前のことなので解決済みでしょうか?
認知しただけでは、父親にあたる人間に親権は発生しません。
なのでご安心を!
はじめてのママり
普通にしてたら親権取られることはないですよ💦こっちの都合で取り消しは出来ないですし、裁判で取り消し出来たとしてもその時系列とか戸籍に載りますよ😭
みー
ネグレクトとか虐待とか明らかに育てることができないなるようなことがなければ親権は母親になりますよ。
たそ
もう随分前のことなので解決済みでしょうか?
認知しただけでは、父親にあたる人間に親権は発生しません。
なのでご安心を!
「親権」に関する質問
浮気の決定的な証拠はまだないですが 2週間ほど前に離婚したいと言われています。 その告げられる前に色々訳はありますが、旦那の言い分としては 「上の子(子連れ再婚)を自分の子として見れなくなった」 「それに当た…
限界です。 今までほぼ一人でやってきました。 実家遠いので里帰り、手伝いなし、 義実家からの手伝いもなし、旦那育休なし。 産後は喧嘩ばかりです。それもあり離婚の話を出したら 『親権はもらうけどね』と言われます…
7年ほど仲良かった友達と決別しました。 今でも思い出しては心臓が痛くなります。 以下ほぼ愚痴です 社会人になってからいちばん仲が良く、結婚し、お互いに子供が産まれてからも月一で会うくらい仲が良かった友達がい…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント