![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
小樽イオン今は駐車料金かからないので
JRで行った方が安いと思います!
駐車場探す方が大変だと思うので😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
臨港線側に堺町商店街がやってる駐車場70台くらい停まるし、1日MAX1000円ですよ〜。1つの駐車場自体停めれる台数少ないですが、実は結構あの周辺駐車場自体は多いです!
イオン無料だけど、連休中なら結構いっぱいですね〜!立駐なら空いてそうですが!
JRだと200円だけど、ちょっと面倒な感じはします!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
駐車場の空きが全然なくてコープに停めて歩きました
イオンはルタオの後に行きましたがすんなり停めれました☺️- 4月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
短時間で戻れるなら、かま栄カフェの駐車場使います。(買い物すれば1時間無料、その後200円/30分)
半日ぐらいかかるなら小樽市観光駐車場がおすすめです。(800円/日)
-
はじめてのママリ🔰
かま栄の駐車場は運ですね😅
- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
ルタオ付近はどこもいっぱいで
結構コープまで行きました😅
かま栄また行く時に見てみます!- 4月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
やっぱりそうですよね!
ママリ
観光地のくせに駐車場少ないですもんね😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
急遽、今日行きましたがやっぱりルタオ付近はどこもいっぱいでした😅
ちょっと歩きましたがコープに停めて行きました!
ママリ
さすがゴールデンウィークですね😂
お疲れ様でした😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(^^)
流石でした笑お店自体は人気店は混んでいたけど他は普通でした
今度ゆっくり平日に行ってみます!