![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に膀胱炎になった方、治療法や期間について教えてください。尿検査で白血球が多く、再検査中。水をたくさん飲んでトイレを頻繁に、妊婦向けの薬を使うよう指示された。
妊娠中に膀胱炎になった方いますか?
どんな処置でどれくらいで治りましたか?
先日妊婦健診で尿検査をしたら、白血球の数が多くて膀胱炎の可能性があると言われました。
もう一度検査をして現在結果待ちです。
先生にもし膀胱炎ならどうしたら良いか聞いたところ、
水をたくさん飲んでこまめにトイレに行き菌を出すことと
妊婦でも服用できる薬があるからそれを使うと言われました。
もしなってたらやはりそういう治療が一般的でしょうか?
対処法などご存知の方いましたら教えていただきたいです。🙏✨
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目も今回もなりました😅
抗生剤を5日だったかな?処方されて飲んで治りました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先月なりました😩
産婦人科で抗生物質💊処方されて
飲みましたが4日くらいたっても症状が改善されず
泌尿器科受診して経緯を話したら
菌を特定する検査してもらって
産婦人科で処方された抗生物質と
違う系統の抗生物質処方して貰い
飲んだら3日くらいで症状治りました!
後日、菌の検査の結果聞きに行ったら
産婦人科で処方された抗生物質が
効きにくい菌が原因でした。
-
はじめてのママリ🔰
菌を特定する検査なんてあるのですね!治療お疲れ様でして🙇♀️でも良い先生に巡り会えて無事治療できて良かったですね✨抗生物質が合わないこともあるの知らなかったのでそういう場合もあるのかと勉強になりました。コメントありがとうございます!
- 4月28日
はじめてのママリ🔰
抗生剤飲んで5日で治ったんですね!もっと時間かかるものだと思ってたので、短期間で治療できると聞いて驚きました!
教えていただきありがとうございます。