
コメント

6み13な1
ヘルプマーク、ですか?
大人でも付けてる方はいらっしゃりますよ。
入手方法は、各自治体で違うようです。
6み13な1
ヘルプマーク、ですか?
大人でも付けてる方はいらっしゃりますよ。
入手方法は、各自治体で違うようです。
「発達」に関する質問
私今入院していて、遠方の実母が助っ人に来てくれるんでけど、不安なことがあります。 発達ゆっくりの2歳になる娘が、やっと私のことをママと認識してくれて、「ママ、ママ」と言ってくれるようになりました。 そんな覚…
【小1男の子学区外への転校】 現在小学校一年生の息子 ・自閉症スペクトラム ・境界知能 ・学区内小学校、1クラス27人✖️2クラス ・支援級申請は出したが、通らず、普通級➕放デイ 上記の状況で小学校生活を頑張っていま…
長男が可愛くない。可愛いと思えない。 とっても悩んでいます。 同じ人いますか😭😭 2月で6歳になる長男(年長)が可愛くないです。 毎日イライラムカムカしてばっかりです! 朝起きてすぐYouTubeやAmazonプライムで自分の好…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ムージョンジョンLOVE
そうです!ヘルプマークというのですね。
そうですよね。
室内遊び場に行った時に長男が順番を守るのが難しいので、ヘルプマークをもらおうかと考えてました。
診断はでていません。
6み13な1
東京都は、口頭での申し出で貰えるそうですよ。
ムージョンジョンLOVE
調べてみます😊
ムージョンジョンLOVE
このように書いていて発達障がいとは書いてなかったのでハードルが高いのですかね💦?
6み13な1
希望者は申し出て、てあるのでそんな難解な入手方法ではないのかな?と思います。
ムージョンジョンLOVE
ありがとうございます。
やはり出かけ先でもしんどいことが多いので調べてみます。