※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ネーロりん
妊活

移植前の子宮鏡検査で影響は?痛みや出血は?妊娠経験者いますか?初めてでドキドキします。

今、凍結保存してある胚盤胞の移植周期です。移植前に、子宮鏡検査をすることになりました。出血することがあるかもしれないとか言われました。その時に聞けなかったのですが、移植前に検査して、傷ついたりして移植に影響はないんでしょうか?実際、子宮鏡の検査をして、その周期に妊娠された方はいらっしゃいますか?また、子宮鏡の検査は痛いんでしょうか?初めてなので少しドキドキしています。

コメント

ともちん。

去年、凍結胚を移植して出産しました。

移植の前に子宮鏡やりましたよ。
個人差はあるようですが、私は痛かったです💦
生理痛ぐらい?
その後ちょっと出血したけど、問題なしでした😊

ホルモン値がよくなかったので、すぐに移植ではなく1回生理を挟んでだった気がします。(うる覚えでごめんなさい)

頑張って下さいね😊

  • ネーロりん

    ネーロりん

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり痛いんですね😵

    出血するような検査だったら
    やっぱり移植、一回待とうかなぁ。

    もう、次が検査なので
    検査後、一応先生と相談しようかとは
    思いますが、たぶん先生は大丈夫って
    いうだろうなぁ…と。
    でも、大事なタマゴちゃんなので
    そのまま移植するかホントに悩みます😅

    年齢が年齢だけに
    一回待つのもドキドキするんですが…。
    頑張ります!

    • 3月29日
かおる10

こんにちは初めまして(о´∀`о)

それ私も思ってました
まだ移植にいけるかわからないのですが
2月に流産手術して3月中旬に生理きてその後子宮鏡検査したら残骸が残っていて、
ピルで生理起こさせてそれでキレイになるかなと。。。現在その生理中です。
来週また子宮鏡検査してその後移植に移れるのかな?と思っているのですが不安に思っていました。
今まで4回子宮鏡してますけど出血しますし傷ついてるんだろうなって思ってました

結果どうでしたか?

  • ネーロりん

    ネーロりん

    まさに今、子宮鏡検査受けてきました😊
    出血してるみたいですが、先生や看護師さん曰く、検査から移植まで充分日にちがあるから、その間に傷ついていても治癒するので大丈夫だということでした。
    実際、その周期に移植する人も結構いるとのことでした。
    悩みましたが、正直焦ってもいるので😓今月移植しようかと思っています。
    今はどのグレードのものを戻すか悩んでます😓

    ちなみに移植予定日は2週間後です。

    • 4月4日
かおる10

お疲れ様でした☺
2週間先なら十分ですね、出血も私
は毎回その日だけでしたし。
グレードってどれにするか選べるんですか?

私は凍結胚盤胞は初めてなので1番いいのにするつもりですけど😄

  • ネーロりん

    ネーロりん

    今残っているのが、妊娠確率40%のものが1つとあとは30%のものが3つあるんです。1番いいやつを今回戻してダメだったら落ち込むなぁと思って😓

    初めての胚盤胞移植なんですね😊
    成功することを祈ってます😄
    お互い成功したら同級生ですね❤

    • 4月4日
  • かおる10

    かおる10

    そうなんですね%はわからないですが
    1番良くて5ABですあとは5BBと3CBだったと思います😀新鮮胚移植した時は良かったんですけどね〜5週から育たなくて流産となりました😣

    私も早くても今月末にはできるのかな?って思ってます

    私も成功する事祈ってます♡

    • 4月4日
  • ネーロりん

    ネーロりん

    私は確か4BAが1番良かったやつだと思います😅
    5ABはきっととっても良いタマゴちゃんですね❤私は確かそのグレードで1人目妊娠しました😊
    辛いことがあった分、幸せは何倍にもなりますからお互い肩肘張らずに頑張りましょうね😊

    • 4月4日