子育て・グッズ こども園の早朝7:30からのスケジュールについて、何時に起きてご飯を食べさせるか悩んでいます。同じ時間帯を利用している方、起床時間を教えていただけますか? 連休明けからこども園に通うんですがまだ スケジュールに悩んでます。 慣らし3日のあと7:30の早朝で預けるんですが、 何時に起こしご飯食べさせるか迷ってます 早朝7:30から利用されている方 何時に起こしてご飯食べさせていますか? 参考までに教えて下さい!! 最終更新:2024年4月27日 お気に入り こども園 ご飯 はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 今は産休育休中ですが、その前は7:30ー18:00で預けていました! 7:15に家を出発🚗するので、6:15には必ず起こしてました! 4月27日 はじめてのママリ🔰 ママのメイクは起こす前にしてましたか? 起こして1時間でご飯食べさせて準備は余裕でしたか? 4月27日 はじめてのママリ🔰 起こす前にメイク済ませてました! ご飯食べさせて、着替えさせることは出来ましたが、たまにお皿洗えなかったり、機嫌悪くてご飯の時間長くなりすぎてしまってめっちゃドタバタだったりする日もありました💦 4月27日 はじめてのママリ🔰 メイクしてから私も起こすようにします😆 バタバタで洗い物などはやらないですよね? 参考になりました😊 4月27日 おすすめのママリまとめ ご飯・年末に関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ママのメイクは起こす前にしてましたか?
起こして1時間でご飯食べさせて準備は余裕でしたか?
はじめてのママリ🔰
起こす前にメイク済ませてました!
ご飯食べさせて、着替えさせることは出来ましたが、たまにお皿洗えなかったり、機嫌悪くてご飯の時間長くなりすぎてしまってめっちゃドタバタだったりする日もありました💦
はじめてのママリ🔰
メイクしてから私も起こすようにします😆
バタバタで洗い物などはやらないですよね?
参考になりました😊