![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大阪の高槻市在住の妊婦です。2歳の娘が動物が好きで、動物園や触れ合える場所を探しています。香川県のしろとり動物園は楽しかったが、天王寺動物園は遠いし工事中で見えない部分もあったため、おすすめの場所を教えてほしいです。
2歳の娘、動物が大好きです!
昨年、香川県のしろとり動物園は大興奮でした😂
天王寺動物園は動物が少し遠かったのと、
工事中で見えないところも多かったため遊びに行く候補からは外してます!
大阪の高槻市に住んでおり、
現在二人目妊娠中のため、遠方には行けませんが、
動物園やその他触れ合える場所等なんでもいいので、
おすすめの場所教えていただけるとありがたいです😌
- はじめてのママリ(生後5ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
![Rmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rmama♡
少し遠いかもしれませんが、神戸どうぶつ王国は餌やりとかも出来ますし年2回ぐらい行ってます👏🏻👏🏻
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も神戸どうぶつ王国はおすすめです🥺💓
香川ですがよくいきます🚗³₃
あとは神戸なら王子動物園もありますよ🐨
-
はじめてのママリ
神戸、これまであまり遊びに行ったことがなかったですが、
たくさん遊べる場所があるんですね!🥹💕
みなさん神戸どうぶつ王国をお勧めしてくださるので、
まずはそちらに行ってみます!
ありがとうございます😆- 4月27日
![3ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ママリ🔰
神戸どうぶつ王国は行きましたか?
あそこも結構ふれあいコーナー多いですよ。
-
3ママリ🔰
追伸
岡山ですが、渋川動物園もふれあいコーナー多いです。
でも足場がしろとり動物園並みに悪いので、妊婦後期とかにはお勧めできませんが。。。- 4月27日
-
はじめてのママリ
神戸どうぶつ王国はみなさん勧めてくださるので、
アンパンマンミュージアムと合わせて行ってみます!😆💕
渋川動物園は初めて聞きました!
しろとり動物園に行った時は妊娠してなかったので身軽でしたが、
今行くとだいぶきつそうなので無事に産まれてきてくれたら行ってみたいと思います💕
ありがとうございます!- 4月27日
-
3ママリ🔰
はい!ぜひ楽しんできてください☆
ちなみに渋川動物園は岡山おもちゃ王国の近所なのでそこもセットで行くと楽しいかもしれません♪またよかったら☆- 4月27日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
そのときは日帰りではなく、ゆっくり旅行で行けたらと思います😆💕
素敵な情報ありがとうございます🥰- 4月27日
![きゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅ
行ったことはないのですが、安満遺跡公園でよく土日や祝日に移動動物園?のイベントやってて、娘がもう少し大きくなったら連れてってあげたいなーと思ってます^^
-
はじめてのママリ
安満遺跡公園でそんな素敵なイベントがやっているんですね!
近くなのに全然行かないので知りませんでした😂
時々HPチェックしてみます!
ありがとうございます😊💕- 4月27日
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
ららぽーと堺にカピバラの餌やりとか小動物に触れるところがありました!
ハーベストの丘も多分餌やり体験できたと思います🥰
ひらかたパーク内にもありました!
あとは心斎橋の方にもアニマルカフェの様なのがありますよー🙆♀️
-
はじめてのママリ
たくさん教えていただきありがとうございます!
ららぽーとなら買い物も一緒に済ませられそうですしいいですね☺️💕
ひらかたパークは高槻からも近いので一度調べてみます!💕- 4月27日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
みなさんおすすめの神戸どうぶつ王国、私もおすすめです☺️
ショーなども充実していて1日使いますので、アンパンマンミュージアムとは別日にするのをおすすめします✨
また椅子とテーブルは十分あるのですが、お昼時は飲食物を買うのに30〜40分並ぶので😅、お弁当もしくはコンビニごはん持参で行くことをおすすめします💦
ホットコーヒーなど温かい飲み物も並ばないと買えないですが、冷たいペットボトルなら自販機があり、買えます。
もし少し時間が余れば、ポートライナーで隣の最終駅、神戸空港にも足を伸ばすと楽しいです☺️
神戸どうぶつ王国最寄り駅から1駅ですが海を渡って空港に行くので景色楽しいですし、神戸空港で飛行機見てカフェでお茶して帰るのも楽しいです☕️
※その際は、どうぶつ王国の駐車場の閉まる時間にご注意ください。
ワールド牧場もおすすめです☺️
ヤギや馬にダイレクトに人参などあげられるし、ポニーに乗馬できます🫏
時期によってはヤギの赤ちゃんにミルクをあげることもできます🍼☺️
滑り台などの遊具もあり、楽しめます☺️
-
ままり
うちはアンパンマンミュージアムも5時間はいますが😅、
お時間もし余ったら
モザイク大観覧車に乗ったり
ベビーカーでちょっと歩いてカワサキワールド
神戸港クルーズも楽しいです☺️- 4月28日
-
ままり
天保山アニマルパーク&レゴランド大阪or海遊館も楽しい組み合わせです☺️
- 4月28日
-
はじめてのママリ
わー!すごくご丁寧にありがとうございます!!!
アンパンマンミュージアム&神戸どうぶつ王国は、
それぞれで1日とったほうがよさそうですね!
混み具合も教えていただいてとても参考になります!!
どうぶつ王国、GWなのでかなり混んでそうですが、
雨でも楽しめると見たので明日行ってみようかな…🐰
ワールド牧場は夫がゴルフで以前行ったそうなのですが、
子どもも楽しめそうだったよと言っていました!☺️
とにかく敷地が広ければ広いほど楽しい年齢なので😂
みなさんのおかげで一気に行きたい箇所が増えて嬉しいです💕
海遊館はわたし自身が小学生の時以来行ってないので、
もう少し暑くなって外で遊ぶのがキツくなったら行ってみます!
本当にたくさんありがとうございます🥰🌟- 4月28日
はじめてのママリ
神戸どうぶつ王国行ったことないです!🐘💕
5月半ばにアンパンマンミュージアムに行くつもりなのですが、
調べてみるとアンパンマンミュージアムからすぐなのですね!
ぜひ行ってみたいと思います😆💕
ありがとうございます!