
2歳の子供が熱や体調不良で眠い状態で大泣きし、抱っこや提案にもイヤイヤ反応を示すことに困惑しています。癇癪やイヤイヤ期なのか、耐えられるか心配しています。
癇癪?イヤイヤ期?
2歳なりたてです。
今週初めからずっと熱が続き本日ようやく熱が下がりました。
まだ咳と鼻水はあり完全復活とは言えません。
今朝、起きた時から眠い状態のときに大泣きします。(強制的に起こしたりはしてません)
5分、10分とかではなく30分とか。
今も2時間ほど寝かせつけのドライブに行ったんですが泣いたり泣き止んだりを繰り返してようやく寝ました。
ドライブも本人が行くと言ったので連れ出しました。
体調が本調子じゃないから泣くんですかね?
それとも癇癪やイヤイヤ期なのか?
泣いてる時に本人から抱っこ〜と言われて抱っこするとイヤ!とさらに泣かれたり、お部屋をあっちこっち移動するよう指示されたり忙しいです(笑)
今日はこれじゃなくてこっちをしてみようか?とか言う提案もイヤー!と大暴れです。
一体どうしてしまったんだ…
そして私はこの調子が続いたら耐えられるのか…
- るる(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはイヤイヤ期真っ最中ですが、病み上がり手前くらいの時が機嫌悪すぎて一番キツイです💦私もこれ続いたら耐えられないと思うほどです。体調が万全になると普段の感じに戻ります。
イヤイヤ期もあると思いますが、体調が完全復活したら落ち着くと思いますよ!
るる
ご回答ありがとうございます!
やはり、体調も関係あるんですね😔
お互い頑張りましょう!