![はじめて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイレが近くて漏らしてしまう悩みがあります。産後1年2ヶ月で帝王切開経験あり。改善方法や受診科についてアドバイスをお願いします。
すごくすごく恥ずかしいのですが、ここで質問させてください😭よろしくお願いします。
シモの話なので、不快な方はご覧にならないでください。
最近、トイレが近すぎて困っています。。
というか、トイレに行きたい!と思ってから、我慢できる時間がすごく短くなりました😢😢😢
そして、ゆるくなってるのか?リビングからトイレに移動するまでで、すこし漏れてしまったりします💦
今日は、駐車場からマンションの鍵を開ける時に手間取ってしまい、それで完全に漏らしてしまいました…いい大人なのに。誰にも見られてないですが、恥ずかしくて死にたいです…(ちゃんと水を流して掃除しました)
これも初めてではないです。出先では我慢できるんですが、トイレの近く、もうすぐ家、というところで漏らしてしまいます。。もう嫌です。。
産後一年2ヶ月です。でも帝王切開だったので、関係ないのかもしれないです。
どうやって改善したらいいと思いますか?また、病院などいくなら何科なのでしょうか。アドバイス頂けたら嬉しいです…
- はじめて(2歳0ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1日トイレはどのくらい行ってますか??🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
尿に関しては泌尿器科ですかね🤔でも、産後って事ですよね💦だったら産婦人科で聞いてみるのもひとつかもですね…🤔💭
-
はじめて
泌尿器科、、男性がいくところと思ってましたが、女性も行っていいんですね!!
産婦人科のほうが、ハードル低くはありますが…🥲- 4月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
泌尿器科で相談してみてはどうですか??
または、外出は大人用のおつむとか履いていくのはどうでしょう?
私も過敏性腸炎で突発できな下痢で困ってるので
大人用のおつむ強く履いてます!
今のものは薄手で、ダボっとしたズボンだったら目立たないのでおすすめです♡
-
はじめて
おむつですか!!尿漏れパッドを買おうかなとは思ってました🥲
アドバイスありがとうございます!泌尿器科に相談したいとも思います- 4月27日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
過活動膀胱でしょうか🤔私も20代の頃にそのような状況を経験したことがあります💦
治療薬もあるので、一度受診されてみても良いかもしれません☺相談は泌尿器科で良いですよ🙌🏻
-
はじめて
過活動膀胱、、ありがとうございます一度ググってみます😭!
お薬があると聞いて嬉しいです。女医さんのいる泌尿器科調べていきたいと思います!- 4月27日
はじめて
コメントありがとうございます!
はっきりわからないのですが、一日6〜7回だと思います🥺