※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふったん
妊娠・出産

妊娠24週でお尻の骨が痛いです。妊娠とは関係ありますか?初産のときの経験が覚えられないので、皆さんの体調や経験を教えてください。

今24週なんですが、妊娠初期からお尻の骨が痛いんですが、起き上がったり立ったりするとき、座る時痛むのですが、こゆうことは妊娠と別なことなんでしょうか(T.T)
整形外科行こうか迷い中です。
4年ぶりの出産なので、一人目の時はどうだったか覚えてなくて、皆さんは身体の不調とかありますか?(T.T)
何か私みたい体調があったかアドバイスや経験談教えてください~。

コメント

メロンパン

坐骨神経痛だと思いますよ~!
妊娠中私もひどかったです(>_<)
寝返りもうてない、歩くたびに痛い、一度横になると起き上がれない等大変でした(^^;
産んだら嘘のように良くなりました。
骨盤が広がると起こりやすいんですかね(>_<)
産婦人科の先生にも相談してみるといいと思います!

だいちろ@

おはようございます!

私もなりました(>_<)
歩いたり座ったりすると
かなり痛くてなに!?と
思って産婦人科に行って
みたら妊娠中なる人が
多いことって言われました!

本当に辛くて(>_<)

でも湿布しかもらえません
でした(´・Д・)湿布もはらず
放置していたらいつの間にか
治っていました(>_<)

ふったん

まゆさんコメントありがとうございます!
このまま治らなかったらどうしよと心配してました(;_;)/~~~
安心しました!
来週検診なので先生に相談してみます☆

ふったん

だいちろさんコメントありがとうございます!
妊娠中になりやすいんですね(;_;)/~~~
起き上がったり歩く時も痛いですよねX-<
湿布買ってちょっと痛みをやわらげてみます☆

チャコあゆ

私も初期から座骨神経痛で、寝返りも、歩くのも、何するにも痛くて(´・Д・)」
先生に相談しても、妊娠中はよくあるからねーって言われるだけで( ̄Д ̄)
この前検診の時に、どうしても痛いから湿布もらえませんか?って聞いたら「湿布はあまり使わないほうがいい。あとは東洋医学に頼るしかないかもねー」とのこと(*_*)
紹介された鍼灸院に行ったら、4回ほど通って今では嘘みたいに痛みが引いてます!!あとは座骨神経痛にきくツボを毎晩旦那さんに押してもらってます❤️😁
膝の裏と、きをつけ!をした時に太ももに指の先がくるところを押したらいいそうです(*^^*)

長くなりました…笑
早く良くなりますように❤️

ふったん

ちゃこあゆさんコメントありがとうございます!
はり治療治りそうですね!
いいことききました☆
行ってみようと思います★
アドバイスありがとうございますm(。≧Д≦。)m