
12月に上の前歯2本が抜け、4ヶ月経ってもまだ生えていない状況です。歯医者には行っていません。お子様の前歯の永久歯が出てくる期間について教えてほしいです。
永久歯の生え変わり、上の前歯について質問させてください。
12月頃に上の前歯の2本が数日空けて両方とも抜けたのですが、今で4ヶ月ぐらいは経ちますが、まだ生えてきてません。
ネットで調べていたら歯茎が分厚いことが理由であったり、永久歯が出てくるスペースが不足であったり、歯茎の中に永久歯がないということも読みましたが、まだ歯医者には行ってません。
お子様の前歯2本の永久歯の出てきた期間など教えてほしいです。
- みかん
コメント

はじめてのママり
前歯の永久歯は大体6歳くらいで生えてきます。
乳歯が自然と抜けたのに、永久歯が生えてくるのが遅いのなら、歯医者さんに行ってレントゲンを撮ってもらう必要があると思います📷

ママリ
半年出てこなければ歯科を受診してみた方が良いそうです!
娘も1番前の歯がちょうど半年出てこなくて、そろそろ受診しないとと思っていた矢先出て来ました💦
-
みかん
ご返信ありがとうございます。
こんにちはんこさんのお子様、心配されていた矢先に生えてきてよかったですね(*´︶`)
半年を目安に…ですね。
分かりました!
私もあと少し待っててみて生えてこなさそうであれば歯医者で見てもらいにいきます。- 4月26日
みかん
ご返信ありがとうございます。
年齢を記載するの忘れてました(^_^;)
年長の冬に抜けて(6歳)、この5月で7歳になります。
レントゲン…
そうですね、歯医者さん行ってみたいと思います。