![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の赤ちゃんの寝る服装について相談です。22〜23度の部屋で半袖パジャマが良いでしょうか?スリーパーは6重ガーゼと2重ガーゼ、どちらがいいですか?お風呂の温度も気になります。
生後4ヶ月です。
寝る時の服装について至急質問です!
最近暑く、部屋の温度が現在22〜23度
朝方になると20〜21度ぐらいにまで下がります。
湿度は高めで60%前後?
お風呂上がり体がすごく熱いんですが、
今から寝るパジャマは半袖の方がいいでしょうか?
長袖は暑そうですが風邪ひかないか心配で💦
あとスリーパーは6重ガーゼと2重ガーゼもってますが、着せた方がいいですか?
室温調整など難しいです😥
あとちなみに、お風呂はシャワーは39〜40度
浴槽のお湯は39度にしてますが、
これも熱いでしょうか?!
- ママリ(1歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちと大体部屋環境同じです〜!
我が家は、
・シャワー浴のみ(38〜39度くらい)
・5部袖肌着+6重ガーゼスリーパー
で寝てます。
特に寒そうだったり暑そうだったりしてなくてぐっすり寝てるので、適温なのかなぁと勝手に思ってます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
暑がりなので、半袖のロンパース肌着のみのときと少し肌寒いかなというときは半ズボンをその上から履かせてます。
シャワーは40度湯船は39から40度です。
ママリ
回答ありがとうございます😊
シャワー浴でもいいんですね!明らかに暑そうなのでこれからシャワー浴の日もつくっていこうと思います😅
着てるのは2枚ってことですね!今メッシュタンクトップのロンパース肌着に西松屋のペラペラ半袖カバーオール着て寝ちゃったんですが薄すぎですかね?!しばらくしてお腹とか背中が暖かければ大丈夫ってことですよね?
温度調整難しいですね💦
はじめてのママリ🔰
うちは産院がもともとシャワー浴推進していたので、その名残です!(とはいえ、冬は寒そうなのでその後湯船浸からせてましたが)
私は夜間授乳があるので、その時におなか触ってみてます!
あたたかければそのまま、ひんやりしてたり汗ばんでたりしてたら、追加したり減らしたりしてます☺️