
コメント

ほっぺぶー👅
隠していたり…という事もあるみたいですしね( ´•௰•`)後は先生の腕次第な気がします💦次の検診でもう1度見てもらってから、服を買い始めてはいかがですか♡?

はるんば
こんにちは!
うちも7か月目(25週)の健診で「たぶん女の子」だと言われました!
すぐにお洋服買いたくてうずうずしましたが、赤ちゃんの性別の診断が女の子→男の子と途中で変わった友人が身近にいたのでぐっとこらえました(o;ω;o)
その後、27週の健診で「うん!女の子だね」と言われ、やっとお洋服買いました(*^_^*)
性別はどうしても、産まれてくるまでは100%とは言えないようですが、私は一応2回連続で同じ性別と言われたら信用しよう!と思ってたので…。
ちょりちょすさんも、もう1~2回確認されてからの方が安心してお買い物できるかもです(*´ω`*)
-
ちょりちょす
次にが26週目で検診になるので
その時に女の子って言われたらにします!- 3月29日

きっちゃん
今は、あわてて買わない方がいいですよ😅確実にわかってからでも遅くないですし😉私も男の子って言われて次の月で女の子にかわりました。赤ちゃんの向きや動きで見えにくいときあるみたいだし😅
-
ちょりちょす
やっぱりそーいうことあるんですね( ;∀;)
次の検診で女の子って言われたらにしようと思います😊- 3月29日
-
きっちゃん
その方がいいですよ😉性別は知りたいけど、あやふやな診断されると嫌ですし😅はっきりわかると服を選ぶのも楽しいです☺
- 3月29日
-
ちょりちょす
そうですよね❤
そうします😍- 3月29日

りつき
私も前回の検診で女の子と言われましたが、フワッとしか言ってもらえず確定ではないと言う事でした😭気になるし洋服とか買いたいですよね💧しかも、おととい出産した友人は、3人目だったのですがずっと女の子と言われすべて揃えてSNSにも姫、姫と喜び買ったものをアップしていましたがなんと…
産まれたら男の子だったようで
落ち込み具合がすごく、その事もありあまり、女の子と言われても本当に?と疑ってしまいます😭
-
ゆめみ
横から失礼します!
本当にそんな事あるんですね💦私は女の子→男の子→男の子といわれ、今女の子になってしまいました。ここからまた男の子に変わらないかなと期待している最中です💦
お友だちどんな感じで男の子と言われていたかわかりますか~(?_?)?- 3月29日
-
ちょりちょす
そーいうこともあるんですよね😔
あたしの友達の子供も男の子って言われてて
産まれたら女の子だったので、もしかしたらって思うと買い物出来なくて😭- 3月29日
-
りつき
ずっと女の子だと思われていた木の葉マークが、実はタマタマが潰れてその様に見えた様でずっとシンボルは挟んでいた様ですよ😭ずーっと、女の子やったぁーと喜んでいるのを見ていたのでなんて言葉をかけていいのか…というかんじです💧すごくおめでたい事なんですけどね…。
- 3月29日
-
りつき
ですね😫買い物したいですね😫私はいま、自宅安静中なので、いつも、ネットを見てはポチッと買いそうになります😅息子の時は16週で確定したので今回はまだわからずでモヤモヤしてます💧金曜日検診なのでまたこりずお股を写してもらいます😂
- 3月29日
-
ちょりちょす
あたしも息子のときはすぐ分かったので
早く買い物出来たので、ウズウズしてます( ;∀;)あたしも次の検診のときにもう1回教えてもらってからにします(*´˘`*)♡- 3月29日
-
ゆめみ
やっぱりそんなことってあるんですね❕実は私男の子2回判定からの女の子と言われてしまい、、毎回先生も違うので前回の事をわからずに判定されてしまうので…(´д`|||)男の子と言われていたときもチンやタマみたいのも先生と一緒に確認してたので、女の子と言ったエコー技師さんをまだ信じられず😅色々調べたらタマタマが袋に降りず、お股にあると葉っぱマークに見えるとも見ましたので、まだ希望を捨てられず😭💦💦
お友だちさん…ガッカリする気持ちは、わかりますねー💦😢時間が解決とゆうか、産まれた今はきっとさぞかし可愛いんでしょうね💞🌼ただ、私事ですが、そのお友だちさんのように産まれたら男の子だといいなと思っちゃいます💦💦⤴- 3月29日
-
りつき
私も、そんなことあるんだと
今回、友人ので知り
検診の際、先生もはっきり言わない感じもそういう事があるからなんだと思いました❗️女の子から男の子になる場合は、へその緒がシンボルに見えて上手く木の葉マークと重なり見えると男の子に見えるみたいで…女の子は、タマタマが潰れて木の葉マークに見えシンボルは隠してて間違う先生も、いらっしゃる様なので、実際こういう事例があるから先生もはっきり言わないんだなぁと思います。先生と言えども人間ですからね。エコーだけでわからない事も沢山ありますからじっくり見ていきます👀✨ゆめみさんの赤ちゃん男の子さんでありますように🙏✨- 3月29日
-
ゆめみ
ありがとうございます🎵
また性別が聞けたら聞こうか迷いますが、どちらにしてもあとわずかな妊婦生活なので、なるべく穏やかに、期待しすぎない希望を持って過ごしたいと思います🎵りつきさんもお体、どうぞご自愛下さいね\(^o^)/- 3月29日
ちょりちょす
返信ありがとうございます(*´˘`*)♡
やっぱり次の時に分かってからの方がいいですよね(´×ω×`)
セールしてて女の子用のベビー服があったので買おうか悩んでたら旦那にはっきり分かってからにしなよ!って言われて😔