息子が手遊びをして集中力が続かない。先生に怒られてポロポロ泣き出し、つまんなかったから手遊びしていた。集中力を上げる遊びを考えています。
一年生ママです。
今年の4月から長男が一年生になりました。
保育園の時からなかなか集中が続かない子ではありましたが、家庭訪問で担任の先生に「授業中手遊びすることがかなりあって、みんなが◯◯くんの手遊びが終わるのを待ってる状態」と言われ、息子とも話して"みんなも話ちゃんと聞いてるから手遊びしないでちゃんと聞こうね"となりました。
が、今日の連絡帳で「最近また手遊びが増えたため、はさみとのりは預かってます。使う時に本人に渡すようにします」と書いてました。
息子とまた話してみると先生に怒られたことを思い出したのかポロポロなきはじめ、つまんなかったから手遊びしてた。と言ってました。
どうしたらいいですかね?😂😂
集中力があがる遊びなどググって買いに行こうと思います。勉強がたのしい!授業が楽しい!となれば真剣に聞くようになると思いますが…まだ一年生なったばかりでなかなか💦
学校は楽しすぎるぐらい毎日早起きしてワクワクしながらいくのが唯一の救いです(笑)
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
ママリ
勉強をする意味
先生のお話を聞く姿勢、など教えてあげてはどうでしょうか?
ママリ
自分だけが困るならいいんですが
みんなが手遊びを終わるのを待ってるだと、今後保護者さんからクレームが入るおそれもあります。
お勉強したことお家でママにも教えてね!とか親が興味を示しても無理でしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
クラス9人の田舎の学校なんです☺️
保護者はお友達しかいないので
クレームはありませんが、
みんなに迷惑かけてるのは
だめなので私もその言い方で
伝えてみます😊🫂
ありがとうございます!!- 4月26日
-
ママリ
お友達だとなおさら気を遣わせちゃいますね💦
息子さんがわかってくれますように、、、- 4月26日
はじめてのママリ🔰
教えているのですが、
その時はうん、次からちゃんと聞くようにする!ってなるのですが
多分授業になるとそんな事
すっかり忘れて手遊びしちゃってるのだと思います😂
たぶん本人あんまり考えずに
ボケーとしながら💦