※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

体重増加と授乳トラブルで悩んでいます。同様の経験者の対処法や授乳時間について教えてください。

先日1ヶ月検診に行くと体重が2キロ増えてて
太りすぎと言われました。
完母で育ててるんですが、
産まれてからずっとだっこしても何しても泣くので
1時間開かずに母乳をあげる→吐く→泣く→母乳
の繰り返しで中々長時間寝ることがありませんでした。
空腹を覚えさせてと言われ、必ず2時間は間隔開けて
一気にたくさん飲ませてたくさん寝かせるように
トレーニングしてるのですが、中々それでも寝てくれません。
同じような方いたら、どう対処してましたか??
あと、一度に何分くらい授乳してますか??

コメント

あゆ(*・з・*)

母乳だけなら太りすぎってことはないですよ。混合や完ミで粉ミルク飲んでて増えすぎな場合、おデブらしいです。

うちは混合で標準より大きくて、母乳外来でミルク減らすように言われました。
母乳ならいくら飲ませても大丈夫です。

s♡

母乳のカロリーが高いのではないですか?(>_<)そうだと赤ちゃんが太りすぎになっちゃいますよ!
完母はどんだけ飲ませても大丈夫ですが、母乳のカロリー調整は大切です^^*