
コメント

さ🦖
きのこやもやしで、かさましですかね?

はじめてのママリ🔰
コンニャク(400g120円)ですかね。
私も大豆だめです😓
あと安い野菜だと、
かぼちゃ(g20-60円)なんかも良いです。
豆苗も1袋100円で何回か育てるならお買い得かなと。(我が家はペットがいたずらするので使い切り)
噛み心地で満腹にさせるなら、レンコン(g60-100円)。
むね肉(g40-80円)の活用ですかね!
-
はじめてのママリりりりりりりり
こんにゃくも安いですよね〜
でもこんにゃくって中に練りこむことできないからあんまり使えないです
そうなんですね!!
豆苗もアレルギー反応出ちゃいます…
お肉は胸肉ですよね〜でも胸肉だと子ども飽きちゃうし…
主人が大豆アレルギーなので主人だけ別メニューも考えたけど現実的に無理だし…- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
豆苗でアレルギー出るなら、大豆もやしの代替もやしもアレルギーでますかね??(私も1年位お世話になってアレルギーでました。黒豆もやしです、1袋30-40円で最安もやしより10-20円高いです)
きのこって100円で100-200g位なので意外とかさ増しにはならないですよね😓
私はやったことないですが、あえて冷凍コンニャクにして肉っぽくするレシピはよく見ます!
都会じゃない所にお住みなら、JAや無人販売所の野菜のハネ品は激安なのでおすすめですよ!
これからだと巨大ズッキーニが1本100-150円で買えるのでオススメです😊(豚巻きだと食べごたえあります)- 4月26日
-
はじめてのママリりりりりりりり
出ます😑小豆とかもだめです。大豆だけじゃなくて果物もほぼほぼアレルギーなので…
ならないです😓やっぱり、もやしや、豆腐がいけたら節約できるのに…
肉っぽくなるんですかね!?
やってみようかな🤔
ズッキーニいいですよね!
この前主人から衝撃的なことを言われました。「きゅうりもだめだ」と。しらべたらズッキーニも同じ科だから、アウトな可能性高いなって思って…ショックです😭- 4月26日
はじめてのママリりりりりりりり
もやし大豆でだめなんです😓
きのこですよね〜
さ🦖
豆もやしは、大豆ですが
一般的に売ってるのは緑豆もやしなので
以前大豆アレルギーで調べた時に緑豆は⭕️とあって🤔
緑豆は、ささげ属だそうです‼︎
はじめてのママリりりりりりりり
スーパーに売ってあるもやしだめみたいです😓その他にもアレルギーたくさんあって、果物もほとんどダメなので、、、。小豆がどの属に入るのかわかりませんが小豆もだめです😓血液検査でたくさん調べてもらって、結果でて、反応出てるの沢山ありすぎて覚えられなかったです笑
主人のことなので余計に覚えられない😇
もやし食べれたらいいのに…
ここ最近きゅうりもダメって言われました😑
さ🦖
豆類や果物などダメなんですね💦
血液検査で反応が出てる=除去ではなかったりしますが
自覚症状とか、結構出る感じですか?
私自身もアレルギーがあり
生の玉ねぎ、ネギ類のアレルギーで
体調悪いと触れてる部分を食べただけで(カルパッチョの魚介部分だけとか)
口が腫れたり
メロンやキウイは、口腔性アレルギー症候群で
食べると喉がイガイガして、粘膜が痒くなったりとあります
なので正直お腹をくだすとか
でないなら、食事の用意大変だと思うので
緩くみるのもありなのかなと😅
確かグレード1手前とかだと
体調悪いと出るとかだったかなぁと🤔(グレード1が軽症で軽い腹痛や軽い痒み)
あとは、その時々で特売してる野菜でかしましするしかないですよね😅
はじめてのママリりりりりりりり
全部身体に出てるものだけ除去したらこうなりました😇
体調悪かったりして免疫落ちてたらもっとやばいみたいです😓
メロンとキウイ、イガイがするって言ってます!
それがよく下してるんです。
もしかしたらカバーしきれてないのかもなって思いながらご飯作ってます。
グレード1手前だと血液検査では反応出ませんよね??!
ですよね…野菜も高いときは高いからお金がってなってます😇
さ🦖
なるほど🤔
まぁメロンがダメならきゅうりもうりですからダメですよね😅
んー難しいですよね😅
そーいえば元職場にかなりのアレルギー持ちの方がいたのを思い出しました!
毎週金曜日は、好きな物を食べると言ってました(アレルギーが出ても翌日休めるように)
血液検査で
レベル?クラス?0〜6段階で
0〜1が陰性、2が疑陽性
3が陽性だったかなと!
6だとかなりの確率でアレルギーの反応だったと思うので
グレード手前かグレード1になった気がします🤔
曖昧ですみません😅
他の方も仰ってますが
煮物とかならこんにゃく入れたり
じゃがいもとかですかね⁇
ちなみに除去食を気にかけてるのは、旦那さんですか?
はじめてのママリりりりりりりりさんですか?
はじめてのママリりりりりりりり
そうなんですよ😓
なかなか難しいし家計に響きます😇
なるほど笑確かにそうですね笑アレルギーが出て好きなもの食べられないの辛いですもんね😔
なるほど!!
免疫落ちたときに普段大丈夫なのに出てくるの辞めてほしいです笑笑
やっぱりそうなりますよね😓
旦那がすごいアレルギー持ちです!私はアレルギー一切ありません!娘も一切ありません!!!
旦那がよく食べるのでもやしとかでかさ増しできたら最高なのになぁと思って😊
さ🦖
アナフィラキシー起きるのは、アウトなので
そこまでいかない物で、好きな物を金曜日に食べると言ってました!
結構体調崩してアレルギー出る人多いみたいです🤔
特に小麦は周りにも結構います!
旦那さん自身が結構アレルギーに気にしてる感じですか?
(言い方は失礼ですが、あれもこれも無理!でもご飯はちゃんと食べたいみたいな)