※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園での息子の悩みとトイレトレーニングについて相談したいです。

幼稚園に送りに行った際、先生の対応で少しモヤモヤしてしまいました🥲


息子が年少で4月から入園しました。

行き渋りがあり、最近も毎朝泣いて通園していました。
朝からストレス?で腹痛を訴える様子もあり、今日はそのことについてお伝えしようと思っていました。


息子の前に通園した他のお子さんが泣いていて、
その子を連れて先に先生が室内に入りました。
(私達が後ろに居ることも分かっています)

その後はその子と一緒に朝の準備をしていて、
こちらに来てくれることはなく、息子は涙を浮かべながら自分で入って行きました。

補助の先生も居るのに、どちらも来てくれず、なんだか息子の背中が寂しそうで…
障害福祉ですが子供に関わる仕事をしていたこともあり、先生方がお忙しいは痛いほど分かっていますが、
なんだか息子が可哀想になってしまいました🥲


室内に入ると息子に声を掛けてくださっていて、一緒に準備しようか!等と聞こえましたが、
腹痛についても伝える事ができず、モヤモヤしてしまいました🥲



また別件なのですが、息子は8割トイトレは進んでいるもののまだ日中はオムツを履いていて、入園時に個別で詳細をお伝えをしています。

自発的には中々行けないものの、声掛けをしていただけるとトイレで出来るので、積極的に声を掛けますね!と言っていただけたのですが、

現状は毎日、朝に交換したオムツがパンパンの状態で帰宅しています。


息子に聞いてもトイレに行っている様子がなく、色々と詳細は不明なのですが、幼稚園だとトイトレ完了が当たり前のような部分もあるかと思いますし、
やはり家でのトイトレを急ピッチで進めるしかないですよね💦


入園して早々、気にしすぎてしまう自分が疲れます🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

その感じだと先生も手一杯なのかなと思います🥺
補助の先生も気付いて来てくれなかったんですかね?
二人共手が離せないって感じだったのなら仕方ないですかね。
タイミングが悪かったのかなと🥺
息子さん一人でお部屋に入って行けたのは偉かったですね🥺✨
そういう繰り返しで慣れて行くという面もあるので、お母さんもドーンと構えてあげたら良いと思います🥺✨
朝ってどうしてもバタバタするしタイミング悪いと私もそういうのありましたよ〜😞
どうしても伝えたい時は事務所に寄って伝言してもらったり🥺

はじめてのママリ🔰

幼稚園はそんなもんかと思います🥲
トイレに行く時も
先生の付き添い無いことあるみたいです(年少の頃から)
保育園のように1人1人先生が見てくれたり、園で自分のことできるように促してくれる感じでは無いです🥺
家庭でできるようになる、もしくは子供から先生に「おしっこ出た」と伝えられると良いですね!

朝気になれば担任や補助の先生に積極的に話しかけちゃって良いと思います!

ママリ

保護者が一緒の子供だったらそんなものかなと思います。
教室入ってからおはよーって言う感じもよくあります。

先生に話がある時はおはようございまーす。◯◯先生少しお話しよろしいですか?とこちらから話しかけてます。

腹痛については伝えた方がいいと思います。
息子さんも辛いでしょうし🥺

オムツパンパンで帰宅はうちもよくありましたよ!
自分からオムツ交換して欲しいと言わないと先生もそのままかも知れません。