
2人目の妊活中で40歳。1人っ子でもいいか悩んでいる。夫とのタイミング難しく、仕事疲れている夫との妊活が大変。
【諦めたときに妊娠とはよく聞くけれど】
つらつらと愚痴です。
ゆるゆる2人目妊活して1年半。40歳が見えてきました。
通院もしてないし高齢で授からないとは思いますが、
復職して1年、生活のペースもつかめてきたし
今どき一人っ子でもいいのかなーと思いつつ…。
1人目は夜泣きがすごくまったく余裕の無い育児だったので
思い返しても赤ちゃん期あまり覚えていません😵
素直に可愛いと思えなかった。
でも、赤ちゃんってどうだったっけ?🤔
やっともう1回赤ちゃんだっこしてみたいなぁと
思えるようになってきました。
ゆるゆるやっていると、私たち夫婦の場合あっさりで
まったくしなくなってしまうので(仲は良いです)
頑張らないといけないのですが、
今春の部署異動で夫はとても疲れています。
繁忙期の1~3月は妊活お休みしたので
春から!と思っていますが仕事の日はタイミング取れず。
某生理アプリ見るのも嫌になってきました😮💨
- ママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

あんず
我が家がまさにそれです💦
不妊不育体質で1人目は若かったこともありすぐ出来ましたがそれ以降…流産3回、40目前で通院も基礎体温もやめて諦めました。そしたらなんと41で妊娠出産😂
体力的には大変ですが、ほんと今までの妊活ストレスなくなったら妊娠するのはほんとなのかも!と思いました。
ママリ🔰
流産3回😵お辛かったですね🥲
妊娠てそんなに気持ちに左右されるのかなと思ってしまいますが、実際そうなんですかね…💦
あんず
こればっかりは体質や目に目えない微量のストレスが溜まりに溜まって不妊など色々ありますもんね…
私は41で妊娠42で2人目出産でしたが同級生は今年45で自然妊娠&出産予定なので、こればっかりはほんと授かりもの?なのかなと思ったりします。
ママリ🔰
45!すごいですね👏おめでたいです✨
確かに子供は授かりものですから欲張ってはいけないのかもしれませんね😌