
新しい友達と遊ぶ予定ですが、連絡先がわからず困っています。親同士の連絡先共有は一般的ですか?どうしたらいいでしょうか?
新一年生です!
引っ越したばかりですが初めて新しくできた友達と遊ぶことになりそうです。
ママさんは一度挨拶しましたが、大雨強風の時であまりよく顔が見れませんでした😂
お友達がママにいつ遊んでいいか聞きに行ったようなのですが、連絡先等知らないので知りたいなと思ってるのですが、なんて書いたらいいでしょう?
親同士が連絡先知らずに遊んたりもするのでしょうか?
渡すべきか渡さないべきかも初めてでわからず…
アドバイスお願いします!
- ぱんだこぱんだ(妊娠30週目, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子が一年生の時は
集合場所だけ決めるとか、
時間が「宿題が終わったら集合」とか、
本当は相手に私用があって遊べないとか
そういう理由でうまく会えず
ってことがなくありました💦
3年生くらいまでは
親御さんと連絡先を交換して
予定踏まえて約束してから
遊ぶようにしています。
うちの子が誘うことが多いので
こちらからお友達経由で親御さんに
連絡先を書いて渡してます😊
ぱんだこぱんだ
コメントありがとうございます😊
なるほどです!!
連絡先とあとなんて書いたらいいですかね?(>_<)
はじめてのママリ🔰
子供が遊びたがっているので、遊べる日があったらぜひ連絡ください🙏的なこと書いてます😊
ぱんだこぱんだ
ありがとうございます😊