
予防接種の病院探しや気分転換に悩んでいます。田舎で車の免許がなく移動が不便で困っています。気分転換の方法を教えてください。
予防接種の病院探しに交通手段に家のことや用事のためのお出かけなど予定立てるの上手にいかず、旦那に頼ってばっかり、小児科も近くにないから病院どうしようとか考えすぎて疲れました💧昨日少しの気分転換になればと思って友人宅に行きましたが、行き帰りの移動にぐったり💧田舎に住んでいて私がまだ車の免許をとってないからあっちこっち移動に不便してなかなかへこみます💧免許とってない私の自業自得なのはわかってます💧みなさんどうやって気分転換してますか?全てが空回りになってしまって💧ぼーっとしてしまって娘にも申し訳ないです💧
- あい
コメント

ママ
免許はあるけどペーパーです。歩けるので歩けば良いと思ってます。雨の日に傘さして抱っこ紐して歩いて30分ぐらいの病院まで行きました。別の病院では歩いて更にバスや電車使ってます。緊急の時は子育てタクシー使います。近くになくて運転もできないなら歩いたり、何かしら利用すればなんとかなりますよ!2ヶ月の頃は息子が手術退院後の通院で電車通いでした。産後のダイエットになりますよ(*^^*)
病院どうしようって、歩けば良いじゃないですか♪
息子が歩けるようになるまでは気分転換に四時間ぐらいベビーカーで歩いたりしてましたよ♪途中ミルク休憩とりましたが。

二児の母
まだママの体は回復途中ですし
子ども連れて出掛けるとその分普段以上に気が張ってしまうのでしんどいですよね💦💦
私は用事を入れる時は1日1つにしてました。
買い物なら買い物だけ。
銀行なら銀行だけ。
だんだん子ども連れて回るのも慣れてくるので少しずつ数増やしたりしてます。
しんどい時は家でゆっくりして無理に出掛けないようにしてました。
ちょっと外の空気吸いたい時は10分だけ散歩したり。
まだ授乳の間隔が短いので友達と会う時は家に来てもらってますよ😌
-
あい
コメントありがとうございます!
ほんとに出掛けるには気を張って気づかれしました^^;
少しずつ慣れてきますかね💦まだまだ1人じゃ大変だなと痛感しました^^;
私も少しずつ慣れるように、散歩から時間つくっていかうかと思います(*^^*)
ありがとうございます!- 3月29日
あい
コメントありがとうございます!
歩くです懐かしいか!
そうですよね!散歩だと思ってあるけばいいですよね♪
散歩時間増やしてみます♪
太ったのでダイエットしなきゃですし^^;