
生後数日の赤ちゃんは、お腹が空いたら泣き、満たされると大人しく目を開けて起きます。個性はありますが、この時期おとなしかった赤ちゃんはその後も穏やかな傾向がありますか?
生後数日の赤ちゃんてどんな感じですか?
生後2日の我が子、お腹が空いたときに泣き、お腹が満たされればめっちゃ大人しく目を開けて起きています。
眠くなればそのまま寝ちゃうことも。
上2人はこの時期1人で大人しく起きてるなんてなくて、寝てるか飲んでるか抱っこしてほしくて泣いてるかだったのでおとなしすぎてなんだかこちらが落ち着かなくて💦
一人で勝手に寝るなんて絶対になかったのでびっくりです💦
個性があるのはもちろんなんですが、同じようにこの時期おとなしかった赤ちゃん、その後もずっと穏やかですか?
- はじめてのママリ🔰

かりん❁
うちはお腹空いても泣かず、1日泣き声を聞かない日もありました😅
3ヶ月くらいになったら、色々な欲求が出てきて騒がしくなってきました☺️
今では静かだった日か懐かしいです😂

▶6人の怪獣
うちの子基本みんなそんな感じです🫠
入院中から必要以上に抱っこしたことなかったです🙃
なんなら起きてる時間すら少なかったです🥲
赤ちゃん時代はみんな穏やかでしたよ〜!😊

すぬ
大人しいというか、うちの子全然起きない子でした😂
授乳も無理矢理起こしながら咥えさせて、でも飲んでる途中で寝てしまって...
って感じで授乳以外ひたすら寝てました🤣
産まれた瞬間しか泣き声聞いてないです😂
生後3週間くらいでやっとお腹が減ったら泣く感じでしたかね🤔
それからもお腹空いたか眠いくらいでしか泣かないですが決して大人しいわけではないです😂
コメント