※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きりん
子育て・グッズ

息子の2歳の誕生日に欲しいものを聞かれました。保育園に行っていないため、春服以外に必要なものが分からず。家具や必要なものを教えて欲しいです。

男のこの二歳の誕生日、何が欲しいですか?
もうすぐ二歳になるの息子がいるのですが、両家のじーじばーばから何か欲しいものはない?
と聞かれました。
まだ保育園にも行っていないし、欲しいものが春服位しか見つからず。
でも春服は実家のばーばに去年の冬買って貰ったのでそこまで必要な感じではないです。
おもちゃは外で遊ぶ幼児用バイクは親族にお下がりで頂く予定です。

今後、必要になってくるものってありますか?または2歳の時に買って重宝しているものなど
家具等幅広く教えて下さい。

コメント

タルト

私はトイトレグッズもらいました
便座とか!!パンツか!!たくさんいるので

  • きりん

    きりん

    良い案ですね(*´ー`*)
    でもちょっと前に自分で準備しちゃいましたー!

    • 3月31日
3児ママ

うちはおままごとセットです!
今は男の子でも食育になるのでおままごといいよーって保育士の友達に勧められたので☆今も良く遊びますよ😊

  • きりん

    きりん

    おままごとセットはあるんですよ~食育になるんですね(*^^*)

    • 3月31日
deleted user

うちの子は車が好きなのでこのようなおもちゃ買いました🙋
畳むとカバンみたいになり、持ち運びが出来るやつです(^^)

  • deleted user

    退会ユーザー

    因みに、義理実家からはジャンプスーツ
    私の実家からは服と現金でした(^^)


    おもちゃ類ですと、4歳の娘は0歳の時から買い続けてきたパズルを今でもやったりしています🙋

    • 3月29日
  • きりん

    きりん

    凄い!楽しそう!!
    うちの息子はミニカーより本物の車のハンドルで遊んでる時の方が楽しそうなので悩みます。

    • 3月31日
ママリ

うちもおままごとのキッチン、2歳から今でも一番お気に入りです。あとはクリスマスにあげた木製のレジですね。キッチンとレジでお店屋さんやってます♡

  • きりん

    きりん

    キッチンやレンジなど大きなものは後々置場所に悩むので悩みますね(*_*)
    でも子供は絶対喜びますね(*^^*)

    • 3月31日