
コメント

春
初期の流産は、染色体異常なので、何をしてても流れるそうです‥
今回の妊娠の前が初期流産でしたが、腹痛、出血ありました、仕事を休んで安静にしてましたが、流れました。
今回も早々から切迫流産と診断をうけ、仕事は休んで安静にはしてます(>_<)

りんご
私の回答を読んで、逆に不安を強めてしまったら、すみません。
2回初期流産しています。
原因は、染色体異常と言われてますが、私の場合は、甲状腺機能低下症もあり、服薬してなかった時期なので、流産を進めてしまった可能性もあります。
症状は、軽い生理痛から始まり、悪阻も止まった日でした。
徐々に腹痛が重く長くなり、出血しました。
1回目はそのまま診察時に、胎嚢が出てきました。
2回目は一晩中 腹痛と大出血、片手ほどのレバーのような塊が出てきて、朝には胎嚢をトイレに流してしまってました。
胎嚢が出てからは、出血は少し続くものの、腹痛はなくなりました。
今回の妊娠も、10週目で切迫流産と言われましたが、少量の出血が1週間続いた後、止まりました。
でも、今でも大事をとって、外出を控えています。
用事がない時は、トイレと料理とお風呂以外は、ベッドで寝てます。
不安が積もるばかりかと思いますが、今は安静に、赤ちゃんを信じて身体を温めてください🍀
-
りーりー
2回もされて辛かったですよね😢
お話ししてくれてありがとうございます😊
私わ腹痛がなく出血だけでした。
出血もすぐに止まったのですが
血の塊が出てしまうのかと不安でした💦
今も安静にわしてます😞
お互い頑張りましょうね👶🏻💕- 3月29日
-
りんご
GAありがとうございます。
不安だとお腹擦ってしまいがちですが、擦ると子宮が収縮して流産しやすくなります。
温めて信じましょう。
赤ちゃんのために、頑張りましょうね🍀- 3月29日

すにっち
原因は赤ちゃん側にあるから、何もできないと言われました😢
気休め程度だけど、と収縮抑制のお薬をいただきました。
私は出血の前から、
重い生理痛のような痛みがずっとあり、腰をかがめていないと辛いくらいでした。
2日後くらいに茶色の出血があり受診したところ切迫流産と診断されました。
結局痛み発生から5日くらいで流れてしまいました。
後半はほとんど何もせず横になっていましたが、
すごくお腹が痛くて、でも塊が出てしまったら、嘘のように痛みがなくなりました😢
最初からかなりたいのうが小さかったので、先生はわかってたみたいでした。
ひたすら温かくして、安静にして、赤ちゃんにも話しかけてましたが、だめでした。
でもその子のおかげで、今またこの子が来てくれて育ってくれています。
次はその子が帰ってきてくれると信じてます✨
-
りーりー
やはり出血と腹痛なんですね😢
私わ腹痛わないので大丈夫かと思ってます💦
とりあえず安静にするしか方法がないですもんね😢
お話ししてくれてありがとうございます😊- 3月29日
-
すにっち
今回の妊娠の時も、10週くらいかな?の時から1ヶ月くらい、ちょびちょびと茶色の出血がありました。
出血自体は珍しいことではないみたいですが、
どこから出血しているかが重要らしいです。
私は赤ちゃんの周りからではなく、常に茶色の出血で、量も少なかったです。
切迫だからといって、全員が全員流産するわけではないです。
色々不安になるかと思いますが、不安からくるストレスもあまりよくないので、
あたたかくして、ゆったりお過ごしくださいね🍀- 3月29日

★
染色体異常で流産しちゃいましたが
初めてって事もあり、病院側の許可も得てたのもあったので生物を食べたりしていました(´・ω・`)
原因ではないかもしれないけど
妊娠している意識の低い自分が流産後嫌になりました🌀
予兆というか、丁度8週頃悪阻がなくなりました。
ネットで調べてみたら流産みたいな事が書いてあり
病院に行ったら、結果流産していました‥
-
★
出血やお腹の痛みもありました(´・ω・`)- 3月29日
-
りーりー
生物食べていい許可なんて出るんですね😣!
今わ出血もお腹の痛みもないのですが
一応安静解除までわ安静にしてます💦- 3月29日
-
★
その次の週に行ったら、生物なんて
論外と言われて
この前言ったじゃん‥って頭がおかしくなるかと思いました(T-T)(T-T)
それから病院を変えました!
そうなんですね💡
お大事にして下さい😊- 3月29日
りーりー
その出血わ血の塊がでましたか?💦
今回わ無事育ってくれるといいですね😢
春
茶色の物から鮮血までありましたよ。