
生後6ヶ月の男の子が、咳き込み嘔吐が続いています。RSウィルスの診断済みで、頻回に少量のミルクを勧められても改善せず。入院の見込みはないが、いつまで続くか不安です。
生後6ヶ月の男の子です。
鼻水が10日前、その3日後に咳、土曜日から咳き込み嘔吐。
現在までミルクの時間、起床時、全て咳き込み嘔吐します。
本人は嘔吐するとスッキリしていて、起きてる時は機嫌もいいです。
熱はなし。
月曜日に小児科に行き、火曜日にRSウィルスの診断でした。
頻回ミルクをと言われたので少量にして頻回であげるようにしましたが、量を少なくしても咳き込み嘔吐します。
あまりにも続いていて毎回咳き込み嘔吐するので本人もつらそう、自分も気が滅入りそうです。
咳き込み嘔吐はいつまで続くのでしょうか…
機嫌がいいので入院の見込みはないそうです。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

@_1
咳が落ち着くまでですね
経験あります
うちの子はギャン泣きすぎて嘔吐もありました😅

たまじ
うちの子も先々週の金曜日からずっと咳が止まらず、咳だけだからと思い耳鼻科へ行って薬貰いましたが良くならず悪化してしまいました😓結局小児科に受診して薬を変えてもらい、やっと咳が落ち着いてきたところです😭新一年生みんな頑張っていますよね💦きっと疲れも溜まっていると思います🥲
早く良くなるといいですね😌
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
悪化してしまったんですか😱それは大変でしたね…
保育園に入ったばかりなのでやっぱり疲れとかもあるんですかね…- 4月24日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
咳が落ち着くまでなんですね…
いまのところ治る気配がないので長い戦いになりそうです…