コメント
ma
放課後デイサービスは自分たちで動かない限り勧められたりはなかったです💦
うちの自治体はですが、まずは診断を受けてること
支援級に通ってる、
支援級に通っていない場合も学校から支援が必要という書類と相談員からの支援計画書が必要で
それを市に提出して認められたら放課後等デイサービス受けられる感じです💦
料金は1ヶ月上限が4500円かな?年収によって上限36500円だったか記憶が曖昧ですが💦そのくらいで、うちの子が通ってるところは一回1000円程度月2回なので、上限までは使ったことないです😊
自治体によって結構違うみたいです
はじめてのママリ🔰
必要かどうか、というのは無いです。親が必要かな、って思ったら、動く、って感じです。なので自分ら親が動かない限りは、すすめられもしないです。
費用は、うちの自治体は、所得関係なく、無料になります。
が、診断の有無や困り感の程度など、子供により、利用回数の制限があります。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
親の判断になるんですね
何を基準で決められましたか?
今は週1療育と月2の言語リハビリですが…- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
普通の学童では無理だと判断したため、行かせました。療育の必要性も感じてましたし。
放課後等デイサービスは療育。
学童は、保育園と同じ預かり。
なのでそもそもの役割も違いますし🤔
いま、療育に通わせているのなら、ママさんが、まだ小学校に入っても療育が必要かなー、って判断したら、放デイがよいとは思います。- 4月24日
もこもこにゃんこ
自分で必要なら申請しますよ。
費用は所得によって上限があります。
プラス、おやつ代や材料費など必要な所もあります。
お弁当を頼めばその分の費用も必要です。
はじめてのママリ🍊
うちの自治体は9割親の判断、残り1割が医師の判断って感じです。役所は進めてはくれませんが、強く希望すれば手順を教えてくれる感じです😂
医師の意見書で受給者証発行可能なので、親の強い希望を医師に伝えればだいたい貰えます。
支給日数は大体17日前後は可能なようです。
費用上限は日本どこでも統一で収入によって0円4600円37200円+おやつやレクレーション代(施設ごとに異なる)です。福祉なので1割負担×回数から上記上限額までの支払いです!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
お金かかるんですね💦