
娘が小2でクラス替え後に馴染めず、心配しています。同じ年齢の子どもは特定の友達と遊ぶことが少ないのでしょうか?女の子グループの昔のような関係は今もあるのでしょうか?
娘が小2です。
クラス替えがあり、なかなかクラスに馴染めずにいます。
一年生のときは、仲良しの子が何人もいて、
すぐ、友達つれてきたり、休みの日は約束して遊んだりしていました。同じくらいのお子さんを持つ方、すぐ馴染めましたか?
このくらいの女の子って、特定の子と遊ぶってことは
あまりしないのでしょうか?
女の子🟰グループみたいな昔の感じって、
いまないんですかね?💦
休み時間は先生と遊んでる、なんて聞いて、
心配になってしまいました😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
うちも2年女子です。
1年のときは当たりというか、スムーズにみんなと仲良くできたんですけど、
2年はちょっと知ってる子とかと同じクラスで。でもいざ遊ぶとなると合わないとかで喧嘩して帰ってきました😂
私は、1人でいることは悪いことじゃないと教えてるので、本人のペースで楽しく過ごせたらいいのかなーって思ってます。

はじめてのママリ
同じく小2娘がいます。
同じクラスにはあまり気の合う子がいないということで、もっぱら隣のクラスの子と遊んでいるそうです。
放課後も別のクラスの子と遊んだりしています。
クラスは違っても遊ぼうと思えば一年生の時の仲のいい子と遊ぶことも出来るわけですし、クラスにこだわらなくてもいいと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うちの子も離れたクラスで、
一年生の時の仲良しの子と遊んでるみたいです。
そのとおりですよね、友達がいないわけではなさそうなので、
見守ってみます!ありがとうございます😊- 4月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうですよね、楽しく過ごせるのが1番ですよね!見守ってみます!
ありがとうございます😊