
コメント

初めてのママリ🔰
1階に 住んでいても
車の中に入れっぱなしでした!笑
階段なら お子さんを乗せたまま
4階から降りるのはキツイだろうし
手間じゃないですか😳?

はじめてのママリ🔰
車に入れていた方がいいと思います。上に持っていくの面倒だと思うので💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ですよね!勝手に家で保管。と思い込んじゃってました😅
運ぶの大変ですし、車保管にします✨
お返事遅くなってしまいすいません🙇- 4月25日

はじめてのママリ🔰
うちはエレベーターなしの2階で、いつも車に乗せています😊
コンパクトなベビーカーにしても、赤ちゃん片手に抱っこしてベビーカーも持つのは結構きついです💦
買い物の荷物とかもあると尚更大変ですよ〜🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ですよね!赤ちゃん、買い物の荷物、ベビーカー…なんて無理ですもんね💦
我が家も車保管にします✨
お返事遅くなってしまいすいません🙇- 4月25日

ママリ
車に置きっぱなしでした〜。
うちは車移動しかしないのですが、ベビーカーの出番はレジャー以外になかったです💦
ご自身が普段車を使わない場合でも置きっぱなしで良いと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
皆さん車に置いて保管。のようでした✨
何だか勝手に家で保管するもの。と思い込んじゃって😅
我が家も車保管にしたいと思います!
お返事遅くなってしまいすいません🙇- 4月25日

はじめてのママリ🔰
私も車がいいと思います!
軽いと言っても4キロはあるし、何よりかさばる大きさなので、荷物+子ども+4キロ&でかい、はしんどいです。
写真にもたくさん残るし、育児中好きなデザインの方が楽しいかと🙂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
確かに軽いと言っても4キロは絶対ありますよね💦
どっちにしろ家までは辛い😅
すきなデザインのほうがモチベーションも上がりますしね✨
我が家も車保管にします!
お返事遅くなってしまいすいません🙇- 4月25日

はじめてのママリ🔰
皆さんと同じく、好きなベビーカーにして車に置いておきます☺️
気に入らない妥協した物はどうせ積極的に使わなくなるし、軽いといってもそれすら持ってくの億劫になります🥺💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
皆さん車保管でしたね!
何だか勝手に家で保管するもの。と思い込んじゃってました😅
好きなベビーカーにして育児楽しみます✨
お返事遅くなってしまいすいません🙇- 4月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
皆さん車に置いてるんですね✨なんだか勝手に家で保管するもの。と思ってました😅
我が家も車保管にします✨
お返事遅くなってしまいすいません🙇