
町会の班長です。未加入の方に声をかけています。おばあちゃんが町会に入会したいかどうか悩んでいます。集金に関して迷っています。町会長に相談するか、集金を他の家と一緒に会計さんに持っていくか、どうすればいいでしょうか?
町会の班長に当たっています。
班長は町会に未加入の方に入っていただくように声をかけてくださいと町会長さんに言われています。
うちの班で町会に入ってない方は一軒だけです。
しかも旦那の友達のおばあちゃんでなかなか面識があります。
道でもよく会うのでそれとなく聞いてみたところ
入ると言う結果になりました。
(入りたくなさそうでしたが)
住んでいるところは分譲地で本来ならば家が建って住み出したら順番に町会長さんが家に来てくれて町会に入る手続きをします。
名前や住所を書いたり回覧板(ネット)の説明をうけたり、会費を払ったりして玄関先で10分もかからない手続きをします。
ですがこのおばあちゃんは住み始めた時の町会長が家に来た時に町会に入るのを断っています。
なので班長の私が会長さんに加入用紙をもらってそれをおばあちゃんに渡したりとあいだに入っている感じです。
町会長さんに入会の流れを確認したら
入会希望の方が加入用紙に名前と住所を書いて
町会長さん宅のポストに投函し、
それを町会長さんが確認したら入会したことになるそうです。
その後役員の方がおばあちゃん宅に行って
回覧板など色々説明に伺うそうです。
私はその説明が終わったらなにかしら
役員さんか町会長さんから入会しましたと
連絡が来たりするのかなと思って待っていました。
2週間前くらいにおばあちゃんに道で会った時に
「ポストに入れに行きましたよ〜」
と言われたのでしばらく待ってました。
4月末に集金したお金を会計さんのお家に持っていかないとだめなんですがそのおばあちゃんの集金がまだ終わっていません。
というか、もう集金に伺っていいのかどうかと迷っていて伺ってないです。
おばあちゃんの「ポストに入れました」
だけで集金していいのかな?と思っていて。
入会したら誰かしら入会したので集金お願いします。か、
なにか言われるかなと思ってたのですが、
「ポストに入れました」
から誰からも何のアクションもないです。
入りたくないけどイヤイヤ入らされた感が
あったのでポストにいれたのもデマではないかと
うたがってます。笑
考えすぎですかね。笑
みなさんならどうしますか?
もう集金をして他のお家の方の分と一緒に
会計さんに持っていくか。
それか集金行っていいか町会長さんに確認するか。
どうするのがいいですかね?
かなり読みにくい文章ですみません。
- mai(2歳0ヶ月, 8歳)
コメント

うる
私なら集金する前に町会長に確認しますね💦

はじめてのままり
町会長さんに確認でいいかな、と思います。
それかおばあちゃんに回覧板などの説明に役員の方来られましたか??と聞いてもいいかなとおもいます
-
mai
確認してみます👍✨
- 4月24日
mai
そうですよね、一度確認してみます☺️