5歳児が強迫性障害のような症状を示し、日常の行動に不安を感じています。病院への診察も考えており、同様の経験をした方のアドバイスを求めています。
5歳児、来月6歳になる幼稚園年長さんです。
が1週間程前から、強迫性障害のような症状があります。
手が綺麗か確認する。
よごれてない?大丈夫?
ツバとんでない??
壁に足があたっちゃった。大丈夫?
〇〇くんにあたっちゃったかも。大丈夫?
など行動のすべてにおいて不安なのか大丈夫?ときいてきます。かなり頻回です。
そして、いま前から歩いてきたひとが太っていて、デブ!と言いそうになって不安と泣いたり、
前はこんな気にしなかったのに、きになること言いたくなっちゃう、どうやってなおすの?と泣いたり、、、
私もかなり悩んでいます😭
病院へ行く案も理解してます。
ひとまず同じような経験ある方いないでしょうか?😭
娘を思うと辛くて辛くて
新しいクラスになり3日目にはじまりました。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
私自身が、育児ストレスで強迫性障害を発症し、治療中です。
思えば、幼少期から確認癖がありました…
親には気にし過ぎだと呆れられていました😥
今は通院し、だいぶ楽にはなりましたが完治は難しいです。
まだ小さいので、服薬は難しいかも知れませんが、精神科のハードルが高ければ役所の心理士さんとかに相談するといいと思います😊
個人的には、心理士相談より精神科通院の方が効きました…。
我が子も手や服が汚れることを嫌がるので、洗えばきれいになると伝えています。
一つ確認しても、すぐに次の不安が出て来ます。
私的に強迫が薄れるのは、忙しかったり他のことで気が反れた時です。
逆にストレスがあったり、家に閉じこもりがちだと強く感じます。
ずーーっと脳が強迫観念に支配される感覚はよくわかります。
コメント