
コメント

ままり
生後7ヶ月(もう少しで8ヶ月)です!
スプーンで軽くつぶしてあげてます☺️

はじめてのママリ🔰
5〜6ヶ月の初期はブレンダーかけてました^ ^
7ヶ月の時は7倍粥をそのまま、8ヶ月の今は5倍粥をそのままあげてます!
ブレンダーは初期で卒業しました!
-
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
5倍粥も様子を見て始めてみます🌟- 4月29日
ままり
生後7ヶ月(もう少しで8ヶ月)です!
スプーンで軽くつぶしてあげてます☺️
はじめてのママリ🔰
5〜6ヶ月の初期はブレンダーかけてました^ ^
7ヶ月の時は7倍粥をそのまま、8ヶ月の今は5倍粥をそのままあげてます!
ブレンダーは初期で卒業しました!
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
5倍粥も様子を見て始めてみます🌟
「月齢」に関する質問
【⠀生後9ヶ月 寝返り自由にさせていい? 寝る時 】 生後9ヶ月の男の子を育てています。 ずっと寝返りしてうつぶせ寝になってしまうのが怖く、寝返り防止ベルトを付けていましたが、もう体も大きくなって、力も強くな…
母乳実感使っている方、乳首のサイズアップは月齢に合わせて変えましたか? また、どう慣らしていきましたか? 早飲みでずっとSSを使っていたんですが、そろそろSに変えていきたいなと思いチャレンジしています。 ですが…
生後6ヶ月の男の子を育てているママです。 同じくらいの月齢のお子さんがいるママで、 イライラしない方っているのでしょうか? わたしは離乳食食べない、ギャン泣きされると はーーーーーー!ってため息つきそうになる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます🙇♀️