
コメント

ままり
私自身がかよってました
5歳〜
年子の弟も4歳〜一緒に通いました
ままり
私自身がかよってました
5歳〜
年子の弟も4歳〜一緒に通いました
「年齢」に関する質問
教員で育休中の方、年に何回くらい勤務校に行く用事がありますか?(行事を自ら見に行く以外で) 書類を取りに行く、面談に行くなど。 都道府県にもよると思いますが。 小学校か中学校か高校かも教えてください。 私の…
よく上の子優先と言いますが、なかなかできません。 ある程度お互いの年齢にそった対応をしてることが、お姉ちゃんを苛立たせてしまうようで悩んでます💦 5歳差姉妹で、歳がある程度離れていても喧嘩しまくりです… 状況に…
現在2歳8ヶ月の娘の七五三について! 満年齢で来年11月に3歳9ヶ月でやろうと思っています。 着物私たち姉妹が着て、今年姪っ子が着た着物があるので それを着せるか好みなのをレンタルするかでいいと思ってるんですが …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
有り難うございます(>_<)うちは4.2歳なのですがそんな小さなお子さんいらっしゃいますか?
ままり
3歳以下はいなかったと思います
お教室ごとに受け入れ年齢が異なるのでもしかしたら受け入れてくれるところもあるかもしれませんが…私が通ってた教室は小学生中心でした