
保育園の利用時間が短縮され、市の決まりとの違いに疑問を感じています。他の方も同じ感情を持っているか気になっています。
保育園の利用時間について。就労から産前産後利用に切り替わります。
就労(標準時間)で8:30〜16:30だったのが、産前産後(短時間)で8:30〜15:30になりました。
園からそう言われただけで、市役所の決まりでは短時間でも最長8:30〜16:30預けていいことになっています。
園からは保育士の配置の関係で、15:30まででお願いしたいと言われたので、園の事情も分かるのですが
こちらもお金払ってるのにな〜と少しモヤモヤしています💦
みなさん同じような感じなのでしょうか?🙇🏻♀️
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
あります ( ; ; )
はじめてのママリ
返信ありがとうございます!
市の決まりから何時間早めのお迎えをお願いされていますか?🥲
はじめてのママリ🔰
昔ですが
16時言われました😳