![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20時間未満のパートで働いているけど、残業で週に20時間超えることがある。その場合、雇用保険の対象になるか、契約を変えた方がいいか悩んでいる。どちらがメリットがあるでしょうか。詳しい方、教えてください。
雇用保険について
無知ですみません。
現在20時間未満のパートで働いています。
雇用保険など、引かれずに丸々お給料もらいたいなと思って20時間未満にしています。
しかし週に2日、3日は残業で20時間超える週が多いです。
その場合、雇用保険の対象になるのでしょうか?
むしろ契約を変えてでも入ったほうが良いでしょうか?
雇用保険のメリットは失業保険もらえるくらいしかわからなくて💦
残業含めての20時間未満になるよう契約を変えてもらうか。
通常を20時間働いて雇用保険に加入する契約に変えてもらうか。
どちらがメリットがあるのでしょうか。
詳しい方教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
育児給付金も雇用保険です💡
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます😊