お友達の子供が遊びに来て片付けを促したら、お母さんの態度が変わった。自分の行動が間違っていたのか悩んでいる。
皆さんは、どう思われますか?
近所のお友達がうちの家で遊ぶことに
なりました。
もうそろそろお母さんがお迎えに
来る時間になったのでその子と
うちの子に「そろそろお片付けしようねー!」と
言ったのですが、、
うちの子はすぐに行動したのですが
お友達は全くせず遊んでばかり。
「◯◯ちゃんお片付けしよー!」と
5.6回言ってようやくお片付けして
くれて「ありがとう!頑張ったね」と
キャンディをプレゼントしバイバイ
したのですが、その日からそのお友達の
お母さんがわたしに対しての対応が
変わってしまいました💦💦
そのお友達がお母さんに私に怒られた
と言ったのか、、?
分からないです、、
これは間違った行動
だったのでしょうか?💦
そのお友達が家に来たことは何回かあり
その時は時間が1時間とかだったため
「お片付け私がしとくねー」って
終わってたのですが2時間半滞在
していたのと来る前にその子がお母さんと
「お片付けしてくるように!」と約束してたので
2人でお片付けしよう!と言うことに
したのですが、、💦💦
私が片付けした方が良かったんですかね💦
基本的にそのお友達はワガママで
うちの子はその子のしたいことに
ずっと付き合ってる感じです。
いつもはありがとうございました。の
LINEを必ずくれるお母さんでしたが
2時間半滞在してたその日はLINE
無しでした。次の日に会ってもお礼も無く
いつもより素っ気なく。
私の行動間違ってるたのかな💦💦
キツイ言い方してるつもりじゃなかった
のですが、キツかったのかなぁ。
どうするべきだったのでしょうか、、💦
- .
コメント
うさ
お子さんたちの年齢が分からないのでなんとも言えないですが、未就学児だったら子供の言うこと(仮に、怒られたとか)を信じ切って、2時間半も面倒見てもらったのにお礼の挨拶もないのはちょっと💦
普段は常識的なママなんでしょうか?🤔
もしそうなら思い切って何か怒らせちゃった?と聞いてみるかもです😅
普段からちょっと…という面があり、お子さんもワガママということなので、これを機にフェードアウトします🤣
家で遊ぶのは無しねーという感じで😅
ぴょん
災難でしたね( ´•ω•`)
子供同士仲がいいと、迷ってしまいそうですね…
ただ、そのお友達が仮に質問者様に怒られたとお友達のお母さんに伝えていて連絡をしてこなかったとしたら、流石にこれからは、子供達は可哀想ですが、そのお友達は質問者様のお家で遊ぶことを無しにしていいと思います。
遊ぶとしたらお友達のお母さんもいる中で公園とかですね。
質問者様の行動はおかしなところはないと思いますし、もしも自分の子がそのお友達と同じ立場だった場合、怒られた!と仮に言ってきても流石に連絡無しにしたりはしてはいけないかと思いますね。
もしくは、あまりに子供の言ってることが訳わからなかったら直接聞くと思います( ´•ω•`)
(聞くとしても、子供の言うことだから、と前置きをしてですが。流石にお互い子供がいる中での話なので子供に対して支離滅裂に怒ることもないでしょうし、子供の捉え方も違うと思うのでそれをきちんと子供に話すために)
子供が他の子の家に遊びに行く=そこのお家のルールに従う
ですので、自分の子だけにやらせるのは違うのでは無いかとも感じます( ´•ω•`)
なので、相手のお母さん忙しくて忘れてるんじゃないか!
と、前向きに捉えるか
付き合い方を変えるかの二つで決めて良さそうかな?と思います。
-
.
とても詳しくありがとうございます。とても素晴らしい回答で感動しました。ありがとうございます。ただ忘れてるだけならば良いのですが、、
ですが言う通りに付き合い方少し考えます💦💦ありがとうございます。- 4月23日
退会ユーザー
お片付けのことについては気にしなくていいと思いますよ!
娘さんがお母さんにどう言ったのかわかりませんし、お片付けのことじゃなく別のことを何か言ったのかもしれないし、
それは考えてもわからないので気にしても仕方ないかなと…
実際の言い方は分かりませんがお片付けしよう、と言ったことについては間違って無いと思います。
-
.
良かったです。お片付けの件に関しては間違ってなかったと確信持てました。ありがとうございます。
- 4月23日
あー
きっと子供の言う事を信じ切ってる残念な親御さんなんですね🫠
でも、本当これからそうゆー事ってあるあるです。
私も大体小学校入る前後が1番難しかったなって振り返ると思います。
自分の子は可愛いから言ってる事をそのまま信じすぎてしまってた時もありましたが、
それではだめだなと学び
うちの子が言ってる事が全てではないと思う様になりました。
うそとかではなく、自分は悪気がないから自分の良い様に言っちゃうんですよね。
後は自分の前で言う事を聞く子でも外でもそうとは限らないんですよ。
自分の目の前だけが自分の子ではないので。
使い分けたり賢くなる時期なんですよね。
私ならお片付けは自分でしちゃいますかね。
面倒なので、教育みたいのは他の子にしな事ないです。
他のママだと舐めてるだろーし
6歳前後だと家でもママがしちゃってる子もいるからやれない子もいるかなーって思うので。
本当信じられないですが育児も十人十色ですからねー😭
基本みんな自分の子可愛くて信じてますよね。
それを全面に出してそっけなくする人とはこの先も大変ではあるので
上手な距離感を掴んだ方がいいと思いますよ😊
仲良かったらもちろんストレートに聞いちゃってもいいと思いますし🙆♀️
-
.
そうですよね、、なるほど。とても為になりました、、
私も教育しない。それが1番だと思いました。自分の子が言ってることだけご本当じゃないのはそうですね。私も心に留めておきます。本当にありがとうございました。- 4月23日
まっちゃん
何も間違ってないと思います!
うちの長女もなかなかお片付けできないので、そのママさんの立場ならむしろ何度も声かけさせて申しわけないなーと思います😅
ちなみに女の子ですかね?
小1、更に女子ともなれば言葉も達者だし巧みに嘘をつく…というか自分に都合のいいように親に報告するってこともあるかなと思うので、、なんか悪者にされてるのかもですね。。
そうだとしても鵜呑みにしてお邪魔したお礼もしないなんて、大人としてどうかと思いますが💧
-
.
女の子です、、
ありがとうございます。
お気持ち分かってくれてとっても嬉しいし楽になりました。本当にありがとうございます。- 4月23日
.
新小1の6歳です。
お母さんは普段は常識ある方だとは思いますが、その子がワガママ?だなぁ。とは前々から思っていました💦
もう家に呼んで欲しく無いので上手にかわします💦💦💦💦
ありがとうございます💦