
コメント

はじめてのまま🔰
私も妊娠発覚してから、禁煙してたのですが、1年以上経ってもヤニ切れの症状が出てました(-_-)
産後4ヶ月で、また吸うようになってしまいましたが、それまではラムネとかガムとか食べて誤魔化してました💦
はじめてのまま🔰
私も妊娠発覚してから、禁煙してたのですが、1年以上経ってもヤニ切れの症状が出てました(-_-)
産後4ヶ月で、また吸うようになってしまいましたが、それまではラムネとかガムとか食べて誤魔化してました💦
「ココロ・悩み」に関する質問
幼稚園で同じクラスでも、全体で自己紹介で挨拶した程度の人に普通タメ口使わないですよね? 親子みんなで写真撮る時、結構ぎゅうぎゅうになってしまい私の隣の方が狭そうだったので、狭くないですか?すみません。そこ…
お義母さんがうちに来るときに、必ず旦那さんの妹さんと赤ちゃん(お孫さん)と一緒にいらっしゃいます。 すごく仲がよいみたいで、甲斐甲斐しく娘と孫の面倒を見ている感じでした。 私ははやくに自分の母を亡くしていて、…
社交辞令で返事した自分が悪いのですが、 SNSのメッセージのやりとり程度はするけど、リアルでは会いたくない距離感の友人っていませんか? 数週間前にSNSのやりとりで男友達と、久しぶりに〇〇メンバー(男女8名)でママ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
melonpanna
コメントいただきありがとうございます( ^ω^ )
やっぱ症状あったんですね( ; ; )きついですよね。
ストレスのせいかパニック障害みたいな感じにもなったりこのまま禁煙継続したいけど精神的におかしくなりそうなら復活した方がマシなのかなとも思ってきました°°・(>_<)・°°・。
はじめてのまま🔰
ほんとにきついですよね😭
そうなんですね💦私も禁煙継続するつもりだったのですが、育児のストレスと禁煙のストレスに耐えきれなくなって復活してしまいました( •︠ˍ•︡ )
禁煙が原因で精神的におかしくなりそうなら、復活するのもアリだと思います(>_<)
頑張ってください ; ;
melonpanna
ありがとうございます(°▽°)
禁煙ストレスですよねー( ; ; )旦那が吸ってるので頭から消え去る事ができないので尚更かもです。・°°・(>_<)・°°・。