
コメント

ママリ
小児科で大丈夫と思います!
目やにの原因が何か小児科で診てもらって、あまりに専門的な感じだったら小児科の先生が眼科に行って下さいと言われますよ。
うちの子の場合は、小児科で出された目薬で、すぐ目ヤニはなくなりました。(朝、目が開かない程の目ヤニでした)
ママリ
小児科で大丈夫と思います!
目やにの原因が何か小児科で診てもらって、あまりに専門的な感じだったら小児科の先生が眼科に行って下さいと言われますよ。
うちの子の場合は、小児科で出された目薬で、すぐ目ヤニはなくなりました。(朝、目が開かない程の目ヤニでした)
「保育園」に関する質問
ママ友ってどうやってできるのでしょう🤔? 別にいなくてもいいのですが、我が子が同じくらいの月齢の子と一緒に遊んでるのはみてみたいなぁなんて思って。 4月から保育園に通ってて慣らし保育の送り迎えで毎回会うお母さ…
幼稚園もしくは保育園に通ってる方質問があります! お弁当の日におしぼりタオルが必要なのですが、代用品ってあったりしますか? 毎日お弁当なので枚数が欲しくて専用で売ってるものは3枚とかでそこそこ値が張るので安…
トイトレはどれぐらいから初めてオムツはどれぐらいではずれましたか?? (現在トイトレ中の方も是非教えてください!🙇♀️) トイトレの仕方も教えて欲しいです😭 現在保育園に任せっきりで家では全然トイトレが出来てい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
何が原因でしたか?
ママリ
子供の目やにの原因て実はなかなか突き止められないらしく、とりあえず別の症状が無かったので、抗菌薬だけで目ヤニ無くなりました!
PM2.5が酷く舞っている日に砂場で遊び、目をこすっていたので、バイ菌が入ったのかなと。