![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の赤ちゃんが急におっぱいの飲みが悪くなり、体重も増えていません。飲み方が変わり、不安です。原因は何でしょうか?
4ヶ月の息子が急におっぱいの飲みが悪くなりました。
今までは泣いて泣き止まなかったら飲ませていたのですが母乳の出方が良くなく、もう少し間隔を空けて飲ませることを助産師さんから勧めていただいたのでそうするようにしたところ、今度は飲みが悪くなってしまいました。
飲んでもすぐ私の顔見て笑ったり、飲んでもすぐ離して、また飲んで、離して飲んで、ちゃんと飲めてるのかわかりません。
でも本人は元気です。
4ヶ月検診で測ってもらった時の体重から4日後に病院でまた測ってもらう機会があったんですけど全く増えてませんでした。
何が原因なのでしょうか😣
- はじめてのママリ🔰 (1歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今は何時間置きでしょうか?
飲む前と飲んだ後の体重を見るとどれくらい母乳が出ているか分かるので、まずどれくらい飲んでるか知る必要があるのかな、と思いました。
4日だとまだ分からないかなぁと💦
遊び飲みが始まったのかなって思います!
はじめてのママリ🔰
体重計ないのであるとこに行って測らないとですね😣
今は大体3〜5時間くらいです!
遊びのみとはこの事なのですね、、、遊んでもいいからちゃんと飲んでればいいんですけど😢
お腹減ってなくとかもあんまりなくなったんですよね、、
退会ユーザー
どれくらい飲めてるか分からないと何とも言えないです💦
思ってたより飲んでるなら5時間くらい空いてても大丈夫だと思います😌
5ヶ月で離乳食始めるなら、これからの時期は喉乾いたり脱水にならなように白湯や麦茶を飲む練習もしたらいいと思います👌
はじめてのママリ🔰
そうですよね、近々計りに行こうと思います!
そんなに飲んでないのに5時間空いてる気がするので飲めてること願いたいです🥹
なるほど!その練習も近々始めようと思います!ありがとうございます😊