※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子のおしゃべりが早い子の親の方へ、特にされていることはありますか?自宅保育中で時間があるので、できることがあればやりたいです。

男の子親でお話しが早かった方、何か特段されていたことありますか??

自宅保育で時間あるので何か出来る事あればやりたいです🐰

コメント

ひろ

本人の性格とかが1番な気がしますが…

うちは意図していたわけではないですが、子供本人が結構細かくて神経質な性格で、要求細すぎて泣いてても何で怒ってるのか私が全然分からず笑
そのせいか、1歳半には2語文3語文メインですが、結構具体的に喋るようになってましたので、先回りしすぎない、というのは効果ある気がしました。

はじめてのママリ🔰

私はよく向かい合って抱っこして手を動かしながら歌をたくさん歌って聞かせていました。

はじめてのママリ🔰

無駄に話しかけてました🤣
今日暑いね〜とかお腹すいたね〜とか、傍から見たら独り言で怪しい人だったと思います🤭