※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳11ヶ月の息子がくもんを習っています。今は国語のみですが、学習習慣…

2歳11ヶ月の息子がくもんを習っています。
今は国語のみですが、学習習慣が定着したので来月(3歳)から算数を追加する予定です。

相談したいのは進度についてなのですが😖
平仮名が全く読めないレベルから始めました。
現在通い始めて4ヶ月で国語7A→3Aをやっています。
(ズンズンは3ヶ月で卒業)

これってのんびり系教室なのか、いけいけドンドン系教室なのかどう思われますか?
こんなもんですか?😅
特に不満があるという訳ではなく、このままのペースで大丈夫なのかなという漠然とした不安があります💦
(中学受験予定です)
もちろん教室の方針とは別に息子の実力が肝心なのは重々承知なのですが、ママ友もおらず比較対象がなくて😥

公文に通われている方、息子の進度についてどう思われますか?

コメント