![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の次男が12日目で授乳後に3時間以上寝てくれる。助かるが、3週目が心配。みなさんの新生児はどうでしたか?覚醒する子もいるかな?
次男が生後12日目なんですが、オムツを変えて授乳をすればそのまま寝落ちて3時間以上は寝てくれます🥱今のところは昼も夜中もこんな感じですぐ寝てくれるのですごく助かっています。
長男が新生児の時はとにかく寝不足!大変!ってイメージだったので新生児ってこんなに寝てくれてたっけ?とびっくりです💭長男の時は初めての育児で授乳やオムツ変えに時間がかかっていたからそう感じたのか...🤔
魔の3週目がきたらどうなるのか...っていう感じですが😂
みなさん新生児期どんな感じでしたか?
寝てくれる子でも3週目きたら覚醒しますかね?🤣
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは反対で上の子はどんな環境でもよく寝る子、下の子は明るかったり物音すると全然寝ないので日中は上の子と遊びながら下の子あやしててんやわんやです(笑)
奇跡的に寝ても、上の子の声や遊ぶ音で15分くらいで起きます😂
上の子は生まれてすぐからオムツ替えて授乳すれば3時間以上寝る、魔の3週目もなかったし、起きてる時間が少しずつ長くなっていってもお昼寝も上手に出来て起きてる時も機嫌◎、夜は生後3ヶ月で朝まで寝るようになってからいままで夜泣きも1回もないですよ😊
![ゆここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆここ
末っ子は魔の3週目なかったです☺️
なんなら上の子もなかったかな⭐️
-
はじめてのママリ🔰
魔の3週目なかったんですね!
このまま変わらず寝てくれることを祈ります😂😂- 4月23日
![ままり👧👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり👧👶
同じ状況です!上の子は新生児のときからなかなか寝てくれず、下の子(生後17日)はよく寝てくれて、起きていてもご機嫌な時間が多いです。魔の3週目に入りましたが、今のところ変わらず寝てくれています。私も一人目のときに授乳にかなり手こずって、うまく飲ませられないまま寝てしまったりして1時間おきに授乳してたりしたので、授乳リズムが安定したからかなーなんて思ってました🤔もちろん赤ちゃんの性格?もあると思いますが、、このままよく寝て育ってくれることを祈ります!
-
はじめてのママリ🔰
同じですね!
明日から3週目になりますが何事もなく過ぎてくれることを祈ります😂- 4月23日
はじめてのママリ🔰
逆だったんですね!!
2人目だし産んだら寝れなくなるなぁと覚悟してたんですがよく寝る子で拍子抜けしてます😳
ママリさんの長男くんみたいにこの先も寝てくれると助かるんですが😂