
コメント

れい&りゅうママ
こんばんわ✨
私の1日は
5時半起床
旦那の弁当作り
6時自分の支度
6時50分息子を起こす
7時息子の朝食、着替え、歯磨き
7時半旦那と3人で歩いて保育園へ送って行く
8時出勤
9時仕事開始
17時仕事終わり
17時半過ぎ保育園お迎え
18時息子夕食
19時お風呂
21時までに寝かす
それから洗濯したり自分達のご飯作ったり次の日の保育園に行く支度したりして寝るのが12時くらいです😄
旦那が帰り遅いので夜は1人で面倒みてます😅
れい&りゅうママ
こんばんわ✨
私の1日は
5時半起床
旦那の弁当作り
6時自分の支度
6時50分息子を起こす
7時息子の朝食、着替え、歯磨き
7時半旦那と3人で歩いて保育園へ送って行く
8時出勤
9時仕事開始
17時仕事終わり
17時半過ぎ保育園お迎え
18時息子夕食
19時お風呂
21時までに寝かす
それから洗濯したり自分達のご飯作ったり次の日の保育園に行く支度したりして寝るのが12時くらいです😄
旦那が帰り遅いので夜は1人で面倒みてます😅
「復帰」に関する質問
夫がうつ状態と診断されました。 仕事を1ヶ月ほど休職し、復帰して今2週間経ちました。 ですがまだ薬も服用しておりうつ状態は抜け出せていないと思います。 そんな中で負担をかけすぎると良くないと思い、最近は私が家事…
保育園激戦区という訳では無いですが今1歳児クラスに空きがあります。 本来来年4月に復帰する予定でしたが入れるうちに入っておくべきですか?? ちなみに職場からはどちらでもいいと言われています。
育休中の夫がメンタルやられててしんどいです。 夫は元々不器用(ADHD診断あり)で、家事、子どもの世話には時間がかかってましたが頑張ってやろうとはしてました。 ただ最近子どもがずり這いやつかまり立ちをしたりして目…
お仕事人気の質問ランキング
あお
詳しくありがとうございます!
うちも旦那は忙しいので、ほぼ一人でしないといけない状況です( ̄▽ ̄)
参考にさせて頂きます^ ^
れい&りゅうママ
参考になるかわかりませんがだいたいこんな感じで帰ってきてから3時間ってあっという間に過ぎていくような気がします💦
朝も時間との戦いで保育園に行く20分前からアラームかけたりしてせかせかしちゃってますね😣