
コメント

れい&りゅうママ
こんばんわ✨
私の1日は
5時半起床
旦那の弁当作り
6時自分の支度
6時50分息子を起こす
7時息子の朝食、着替え、歯磨き
7時半旦那と3人で歩いて保育園へ送って行く
8時出勤
9時仕事開始
17時仕事終わり
17時半過ぎ保育園お迎え
18時息子夕食
19時お風呂
21時までに寝かす
それから洗濯したり自分達のご飯作ったり次の日の保育園に行く支度したりして寝るのが12時くらいです😄
旦那が帰り遅いので夜は1人で面倒みてます😅
れい&りゅうママ
こんばんわ✨
私の1日は
5時半起床
旦那の弁当作り
6時自分の支度
6時50分息子を起こす
7時息子の朝食、着替え、歯磨き
7時半旦那と3人で歩いて保育園へ送って行く
8時出勤
9時仕事開始
17時仕事終わり
17時半過ぎ保育園お迎え
18時息子夕食
19時お風呂
21時までに寝かす
それから洗濯したり自分達のご飯作ったり次の日の保育園に行く支度したりして寝るのが12時くらいです😄
旦那が帰り遅いので夜は1人で面倒みてます😅
「フルタイム」に関する質問
比べることではないのは重々承知してますが 自分だったらどっちの生活が大変って思いますか? ⓵シングルマザーで子供(小1)と2人暮らし 親からの助けはごくたまに。 フルタイムだが貯金はまぁまぁあるため、多少のこと…
小1の壁について 現在時短で9時〜16時で働いています。8時に家を出て、9時前に職場に着きます。ただ、仕事が忙しく毎日30分〜1時間は残業かつ残業代でません。昼休憩も取れないことが多いです。帰ってくるのも17時になり…
派遣社員の育休明けの時短勤務とフルタイム勤務について。 現在育休中で、保育園が決まり次第復帰をします。その際に、産休前と同じ職場には戻れませんが、同等の契約時間(フルタイム)もしくは育児が理由の時短勤務でな…
お仕事人気の質問ランキング
あお
詳しくありがとうございます!
うちも旦那は忙しいので、ほぼ一人でしないといけない状況です( ̄▽ ̄)
参考にさせて頂きます^ ^
れい&りゅうママ
参考になるかわかりませんがだいたいこんな感じで帰ってきてから3時間ってあっという間に過ぎていくような気がします💦
朝も時間との戦いで保育園に行く20分前からアラームかけたりしてせかせかしちゃってますね😣