
コメント

ぽんず
その月齢だと噛み癖と言うより、歯が生えてきてor生えそうで痒くて噛んでるんだと思うので、歯固めや噛めるおもちゃを渡してあげたらいいですよ☺️
成長と共に自然と噛まなくなります‼️
0歳児なんて特に、手に持ったもの 目に入ったものは口に入れちゃう時期ですよ✨️
ちなみに、10ヶ月の息子はまだ噛みつきます(笑)目合ってるな〜と思ったら突然私の鼻を目がけて 大きな口あけた息子が迫ってきます😮
ぽんず
その月齢だと噛み癖と言うより、歯が生えてきてor生えそうで痒くて噛んでるんだと思うので、歯固めや噛めるおもちゃを渡してあげたらいいですよ☺️
成長と共に自然と噛まなくなります‼️
0歳児なんて特に、手に持ったもの 目に入ったものは口に入れちゃう時期ですよ✨️
ちなみに、10ヶ月の息子はまだ噛みつきます(笑)目合ってるな〜と思ったら突然私の鼻を目がけて 大きな口あけた息子が迫ってきます😮
「先生」に関する質問
夕方までお子さんを園に預けてる方、外遊びはどのくらいありますか? うちは幼稚園で、朝10時までと、給食後は自由に外で遊べます。 14時半以降は預かり保育で、小規模園なので1人の先生が預かり利用の全園児を見ること…
ジェラピケのピンクのボーダーが入ったふわふわのパジャマ(私の)を、息子が赤ちゃんの頃から気に入っていて、寝る時はいつも一緒です。 洗濯もさせてくれるので、綺麗ではあるのですが、さすがに3年使って週2ぐらいで洗…
習い事の辞め方について相談させてください。 年少の息子が体操教室に通ってるのですが、 やる気が出ず、楽しくなかったと言います。 それで辞めようと思ってるのですが、 さすがに10月末をもって退会させてもらうのは急…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
うちもそんな感じです😂
見つめられてから息子が迫ってきます笑笑
コメントで安心しました。
ありがといございます!