※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
ココロ・悩み

育児に対する現実感がなく、幸せが終わってしまう不安を感じています。育児は大変だけど可愛いと感じる一方、自分が本当に母親なのか不安になることがあります。過去の経験や心配性な性格も影響しているようです。これは普通なのでしょうか?将来、母としての実感が湧くでしょうか?

育児への現実味がなく、いつかこの幸せが終わってしまうのではないかと不安です。

取り止めのない内容ですが、少し吐き出させてください。

3ヶ月の男の子を育てています。
もともと子どもや赤ちゃんが好きで、結婚してからずっと子どもが欲しく、不妊治療を行っていました。その後子宮外妊娠もあり辛い思いもしましたが、体外受精で授かることができ、大きな問題なく出産、晴れて母として毎日我が子を抱きしめることができる日々を送れています。

育児は大変ですが、それでも可愛くてしょうがないです。
なのに、時々育児をしている今の生活に対して現実感がないように感じることがあります。これは夢で、いつかさめてしまうのではないか?私は本当に母なのか?っていうような感覚です。我が子と関わる自分がもう1人の自分で、それを外側から見ているみたいな。

10代の頃に解離性障害の診断を受け、その後も自分なのに自分じゃないような感覚を感じることが時々ありました。
子ども時代は幸せな家庭環境でなく、DVや精神的な虐待も受け、保護施設にいたこともあり、お金もなく必死に働いて生きてきましたが、今は優しい旦那さんと可愛い息子と生活が保障された幸せな日々を過ごしています。
なのに、事件や事故に巻き込まれてこの幸せが終わってしまうのではないか?明日になったら息子にもう会えないのではないか?と毎日頭によぎり、怖くなります。
これって普通なのでしょうか?

もともと心配性な性格もあり、色んなことを考え不安になりやすかったりもするのですが、子どもが産まれてから更に悪化したような気がします。
幸せを感じれば感じるほど怖くなります。

まだ生後3ヶ月。もう少し時間が経てば母としての実感が湧くのでしょうか?

コメント

deleted user

普通ですね。
親になるということは命懸けで子供を守るということなので常に緊張状態でマイナス思考になったり不安になったりするものだと思います。

赤ちゃんの時期は特にその気持ちが強く出ると思いますが、子供が成長していくと共に少しづつ親も「命を守る」以外の色んなことに目を向けられるようになると思います。

ママリ

わたしも長男が1歳過ぎる頃まで実感がありませんでした。
何もかもが初めてで毎日慌ただしく過ごしてたからなのか…あと、わたしは逆に子どもがそんなに好きではなかったので、まさか私がママに?うそ!みたいな感覚が続いていました。今は子ども大好きになり、それこそ自分にびっくりしています。

  • ぽん

    ぽん

    ママになった感覚って、やっぱり段々と実感するものなのでしょうか😳おっしゃる通りで、1日が始まったと思えばあっという間に日が暮れて、ゆっくり噛み締める時間もあまりないですもんね😭一歳くらいなったらまた感覚かわるのですね☺️!楽しみに育児頑張ります。

    • 4月23日
いちごみるく🔰

本当に自分が産んだのだろうか、このままこの幸せがちゃんと続くのだろうかととにかく様々な不安が絶えませんよね。でも、怖がらなくて大丈夫なんですよ!ぽんさんの息子さんはお母さんが大好きだし、ぽんさんはれっきとしたお母さんです。
こども時代にお辛い経験をたくさんされてきた分、今の幸せを存分に噛み締めてください!ただただ幸せな人生を送って欲しいです。ぽんさんに幸あれ!

  • ぽん

    ぽん

    お優しいお言葉ありがとうございます😭そして同じ月齢の男の子、うれしいです😌
    まだまだ母親としては未熟ですが、一日一日を大切に過ごしたいと思います!

    • 4月23日