![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然遅くないですよ😕💦
今時むしろ早いのでは😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
早いほうだと思います。
日本の平均的な初産が30歳超えてますから!
-
はじめてのママリ🔰
私の周りが早すぎるんですかね😓
友達や近所から色々言われて。
親からは全くそんなこと言われたことないんですが😭- 4月22日
-
ママリ
地域柄もあると思います。
今どき良識がある人は言わないと思うので。。。- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
田舎なので早いのかもしれないです😂
普通言わないですよね。。。ビックリしました。その後その友達とは連絡を取るのをやめました。- 4月22日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
私は31歳で1人目出産しましたけど、私の周りは28.29歳や30過ぎてからが多いですよ😊
遅いとは思いません。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
お優しい言葉感謝します😭- 4月22日
![ももりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももりん
私は田舎に住んでいるので 10代や20代前半で産んでいる人が多いです😅その人達からはまだなの?ってよく言われてましたね😂
去年36歳で初産です✨そして年子で妊娠すると 早くない?!と言われるという理不尽さ💦
31歳は遅くないし、余計なお世話です😄
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり皆さん早いですよね😂でも人それぞれだし、言わないでほしいですよね😂
やっぱり何しても言う人は言うんだなって思いますね😭- 4月22日
![もんちっち🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんちっち🔰
私も31で今3歳の娘がいて、2人目は不妊です💦💦
周りは20〜25に1人目そこから年子とかでポンポン産む人が多くてもう周りは小学校のママとかです、、、田舎だからもうほんっと周りが早い 私は初産は27で妊娠したけど、それでもかなり遅い方 2人目とか31でまだだからもっと遅いです😭話のあう同い年で同じ子供がいる人いないし、まぢで年齢を気にしてばかりで生きづらい、、、若ママが羨ましいとまで思うようになって、なんだかなあと思います 、、
若いうちに産んで後は楽して遊びまくる!とか友達同士で話してるし、私が子育てしてる中早く産んで良かったなーとか言い出すんだろうなあと思い もう子供の年齢が違うと女同士の友情は色々難しいんだ!と開き直り、前の友達とは連絡もとってないし、SNSを見るのも辞めました🤣🤣ひがみとか言われそうだけど、そうじゃなくて、欲しくても出来ない人もいるし、もうこればかりは自分のストレスになるのに関わる必要ないですもんね😂デリケートな問題だからこそ、気にせず同じ環境の人と関わる方が幸せだと思います!勿論理解ある思いやりのある先輩ママは別ですが🤔
はじめてのママリ🔰
友達とか近所のおばあさんにまだなのか?まだなのか?と色々言われてきて😭みんな私が不妊治療して流産してとか知らないくせに好き勝手言いやがってってずっと思ってました😭