![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
電車に乗ったり徒歩が多ければ付けますが、私は移動のほとんどが車だったので付けてませんでした💦
車にベビーインカーで妊婦さんのイラストが付いてるステッカー貼ってました!
もし車で事故したときに妊婦さんだ!気づいてもらえたらと思い付けてました☺️
![アボカド](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アボカド
付けた方がいいかな?と思っていたけど電車など不特定多数の人がいる移動手段しかなかったので怖くてつけてなかったです。ただ何かあった時のために鞄の取り出しやすい部分には入れてましたね。
電車内で妊婦だからと席譲ったのになんで遠慮して座らない人ばっかりなの⁈と怒ってた女性もいたので(その人は妊娠経験無し)どっちにしろ面倒だなと思いました😅
-
はじめてのママリ🔰
電車内でのトラブル聞きますもんね😓
たしかに何かあった時のため鞄には入れておこうかな- 4月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も車移動が基本なので付けてません💦
車用のマタニティマークは貼ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
車用のマタニティマーク検討してみます😄
- 4月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も車なので普段はつけてませんでした^ ^
電車乗る時だけ付けました!
-
はじめてのママリ🔰
必要に応じてつけるのもありですね😊
- 4月22日
![ちほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちほ
私も何かあった時(倒れたり、災害の時など)用にマークつけてました。
電車の時もつけてましたが、私自身つわりがほとんどなく、逆に気を遣われると申し訳なくなりそうだったのであえてカバンの中にしまうこともありました😂(万が一狙われると怖いなと言うのもありましたが・・)
-
はじめてのママリ🔰
何かあった時が心配ですもんね
状況に応じて鞄の中にしまうのも必要ですね😅- 4月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
移動が基本電車、バス、徒歩だったので一応倒れた時とかのために付けてました!
でもなるべく空いてる時間に乗ってました😂
-
はじめてのママリ🔰
緊急時にはおなかの赤ちゃんのことにも気づいてほしいですもんね😂
- 4月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
がっつり電車通勤ですが、妊婦を狙った事件もあるのでつけてません。
車通勤なら要らないと思います😃
-
はじめてのママリ🔰
妊婦に優しい世の中になってほしいですね😂
- 4月22日
はじめてのママリ🔰
なるほど!
車のステッカー必要そうですね
特に妊娠初期はお腹も目立たないですもんね😂